デザフェスの思い出① | 手の為るように輪を描く*tenariya*

手の為るように輪を描く*tenariya*

長野県の八ヶ岳山麓在住の絵描きです。日々のつぶやきや、アートについて綴っています。





グリーンハーツポストカードセット販売中グリーンハーツ

*BASE *

https://tenariya.base.shop/


*minne*

https://minne.com/@tenari-ya




せっかくなので、
作品紹介とデザフェスの思い出を
書いていこうと思います。
(割とカッコ悪いです)

参加が決まったのは12月。
前回参加したのが2019年冬
だったので約2年半ぶりでした。
リアルなイベントでライブペイント
するのも前回以来。

最初はルンルンだったけど
イベントが近付いて来ると
すっごい緊張してきました。
イベント直前は毎回この世の終わりみたいになるので、いつもの事なんですが。

何でこんなに落ち込むのか?

多分なんですが
期待値が高過ぎるから。かな

正直人前で描くことには
もうあんまり緊張しません。

期待っていうのは何か?
何に期待してるのかって
何度も考えたんですが

自分がどれだけ集中して
その場を楽しめるか?

もうこれに尽きます。

上手く描けたとか、
たくさん作品を買ってもらったとか
そんなのは二の次でいい。
勿論それも嬉しい。

今後デザフェスに出るなら
ずっとライブペイントが良い。

物販出来るイベントは
たくさんあるけど、
大きなライブペイントは中々
出来ないから。

『自分がどれだけ集中して
その場を楽しめるか?』

これが実は一番難しいです。
そして私はこれをクリアーする為にあの手この手で迷走しました。

つづく




* * * * * * * * *

デザインフェスタ55で描いた
ライブペイント作品をカードにしました。

*BASE *
https://tenariya.base.shop/


*minne*
https://minne.com/@tenari-ya