好きか習慣か | 手の為るように輪を描く*tenariya*

手の為るように輪を描く*tenariya*

長野県の八ヶ岳山麓在住の絵描きです。日々のつぶやきや、アートについて綴っています。

毎朝パンを食べる。
これは習慣

ついついノートに絵を描く。
これは好き

日記をつける。
これも好き

車に乗ったら音楽。
好き+きっと習慣

起きたらSNSチェック。
これは習慣

ブログやインスタ更新。
これは好き+続ける努力

歯磨きや着替え。
習慣+義務

お風呂。
義務+好き


日々行っている事を
習慣か?義務か?好きでやってるのか?
それを仕分けてみました。

こうして見ると、習慣でしている事が
結構多い。多分もっとある。

この中の義務、習慣の比率を
好き
に変えて行きたい。


ひとまず、部屋の掃除や日用品を
なるべく自分の好きな物にしてみました。


私はとてもズボラで飽きっぽい。
せめて好きな物で自分の生活を
まとめることで、少しでも
ワクワク出来るような、
好きな物を使う楽しさを感じれるように
身の回りの環境を整え中。
環境と五感に触れるものを
使って気分を上げる作戦です。


例えば普段使うマグカップを
いい物にしています。

各地の工芸品屋さんで買った
一点ものの焼き物が好き。
物を増やしたく無いからあまり
お土産は買わないけど
焼き物(食器、花瓶)と
手拭い、ポストカードは
昔から大好きでよく集めてました。

大切にしまっていたこれらを
もっとどんどん使っていこう。

大切なもの程、普段使いを。



石垣島、伊賀、松本、木曽…
色んな所で買った食器や花瓶



ベトナムと熊野で買ったうちわ。




ハートInstagram更新中ラブラブ