飾る豊かさを | 手の為るように輪を描く*tenariya*

手の為るように輪を描く*tenariya*

長野県の八ヶ岳山麓在住の絵描きです。日々のつぶやきや、アートについて綴っています。

豊かさと芸術の話


私は人の作品を見るのが好きです。
絵でも写真でも音楽でも…

美術館も好き。


ただ、作品を買う
という事をあまりした事がない。


理由は金銭的な問題と

飾る場所が無いから

私はしょっちゅう引越しをするので、
荷物は増やさないようにしてきた。
生活用品と画材。
それをさらに削ってコンパクトに…。
趣味や嗜好品はなるべく嵩張らない物に。


ここ数年間は
絵を描いているのに
絵を飾る習慣が無かったです。

欲しい絵は買えないけど、
せめてポストカードくらいはと、
集めたカードの数は何十枚にも
なったけど、本当は実寸サイズが良い。

複製品よりも原画が良い。


でも自分には不相応だし、
飾る場所も無い。

そう自分に言い聞かせてきました。


実家に帰ったら、母が私の描いた絵を
家中に飾ってくれていた。

実家には年に数回しか帰らず、
自室は物置になっている。
ダンボールが積まれた殺風景な部屋。


私は絵が大好きなのに
飾る楽しみを長い間忘れていた。


ダンボールを片付け、荷物を整理し
空間を整えてみた。

そこに絵を何点か飾ってみました。





どうせすぐにいなくなるからと
殺風景なままだった空間に
命が宿る。

そんな気がした。


今はまだ自分の作品とポストカードや
ポスターくらいしか無いけど、
これからは”欲しい作品を買って飾る“
という事をしていこう。


"絵を飾る"


という事は、
作品のためのスペースを作り、
見栄えの良いように部屋を片付け、
それを眺める心と時間の余白を作る。


自分を喜ばせる時間と空間を作る。


これってとても豊かな事だと思う。

気に入った作品は是非とも

自分の為に飾ってみて欲しい赤薔薇



ハートWebショップにて作品販売中ハート



ピンクハートInstagram更新中ピンクハート



イエローハートメイキング動画の保管庫イエローハート