私の2020年春分のテーマ
破壊と再構築
死と再生
古い自分との別れ
こんな言葉が浮かんできた
占いやスピ的な意味は
詳しくないのであくまで
私が感じた事を書きます。
この一年で自他共に認める
変化をしてきた。
あらゆる面で以前とは変わってきている。
良いか悪いかはともかく
自分の癖や性質が現れて来た証拠で
それが人の目にどう映るか?
それすらも少しづつ
どうでもよくなってきている。
だからかな?
こんな力強いイメージが沸いてきた。
青虫が蝶になる時
そのままゆるゆると成長するわけでは無い。
というのを割と最近知った。
さなぎの中で一度
自分の体をどろどろに溶かして
完全に形を無くしてから
全く違う姿に再構築するんだとか。
青虫は青虫のままでは蝶にはなれない
破壊と再構築
その過程の何者かわからない状態
きっと不安だろう
きっと怖いだろう
蝶がそう感じるかはわからないけど
私だったらとても怖い。
怖いけど不思議と安心感を感じる
蝶になると決めたら
もうその流れには逆らえない。
そんな確かな安心感と
肚をくくるしかない
という決意が固まるから?
私なりに浮かんできたテーマは
こんなイメージです
死、破壊、別れ
は悪いものではない。
1と100の間を
無限に繰り返しているだけで
(限りなく0に近い1)
完全な0(無)にはならない。
私という成分は同じで
形を変えてくりかえす
きっと今年はたくさんの
死と再生を繰り返す
それは激しくも学び多き一年
そんな春分の日でした
今日はたまたま世田谷の等々力不動尊に
行って来ました。
節目の時期に不動明王さん…
通りでこんな力強いテーマが
出てくるはずだ
インスタグラム
🌷satoco217 🌷
日々更新中です