この時期はどうしたって
落ちる。
寒いからね。
年末年始が終わって
緊張感なくなるからね。
人間だって動物だもの
冬眠したいよ。
毎年の恒例行事なので
あぁまたかー
といった感じですが、
年末から一カ月半程
暗闇の中でもがくような日々でした。
わかっていても
辛いものは辛い。
どこにいても
誰といても
どんなに楽しくても
心のどこかに
強い不安、焦り、恐怖
そんな物が燻ってて
隙あらば表に出てこようとする。
こんな時私ならどうするか?
引きこもってひたすら
自分に集中します

わたしの場合は
絵を描く、音楽を大音量で聴く。
あと死んだようにひたすら寝る。
寂しいとつい人に会いたくなる。
不安な気持ちを紛らわせようとする。
それも諦めて引きこもります。
もう天岩戸に籠るが如く。
自分のやりたい事に集中する。
私がこういう状態になる時は
大体、何か始めたいけど勇気が
無い、エネルギーが無い、不健康な
時なので外に求めても意味が無い…
というか、自分を整えれば自然と
回復するんですね。
その為のアドバイスを頂く事は
有っても、結局自分で整えるしかない。
自分で自分への信頼を
取り戻すようにね

家から一歩も出ずに
ひとりで黙々と
ひたすら絵を描いて
ひたすらそこに集中してる
そんな一見ヤバイ行動が
結果的にセルフセラピーになってる。
何事も
一旦振り切ってみるのです

この子の気分は
必ずしも一致しない…
