長野に滞在中 | 手の為るように輪を描く*tenariya*

手の為るように輪を描く*tenariya*

長野県の八ヶ岳山麓在住の絵描きです。日々のつぶやきや、アートについて綴っています。

長野から来る前
私にしては結構予定を詰めて
働いていた。
毎日5時代に起きて
夜に帰る。
シェアハウスのみんなが
寝静まっている
間に出掛けて家には
お風呂と寝に帰る日々。

台風19号が関東直撃
と予報が出て、週末の仕事が
急遽無くなった。
だから台風が来る前に実家に
冬服を取りに帰ろう。
(最低限の夏服しか持ってないチュー
八ヶ岳でキャンプしよう。

って思いつきで帰省。

そしたら

台風の影響で
電車も高速も
土砂災害で当分復旧出来ず、
長野から帰れなくなった。
まぁ名古屋や静岡から
頑張って迂回すれば
帰れなくもないのだけど、
とにかく遠い。

無理して働く
体調崩す…
からの
わかり易い強制終了でしたニヒヒ

おかげで
キャンプも焚き火も
東京じゃ諦めてた
ずっと描きたかった
大きな絵も描けて
温泉も入れて♨️

思わぬ秋休みを満喫してます。
そんな幸せを感じてると

お金が…
私だけこんなにのんびりして…
こんな事してる場合か?

そんなモヤモヤが
湧いてくる。
でもこれって
いつものパターン。

幸せになってはいけない

という私の根強いタブーが
不安になる事を思い出させて
くるんです。

誰に怒られるわけでもない。
むしろ周りは結構寛容。
楽しんできてねー音譜
と笑ってくれる。

昔じゃ考えられないくらい
幸せな状態なのに。

変化の途中にある時は
こうやって試すように
昔のパターンが出てくる。

以前なら動揺して
何が何でも東京に帰って
必死で働いていたと思う。
長い迂回路を使って
頑張って帰る自分に
酔っていたと思う。

無駄な時間を取り戻すように
予定外の出費を埋めるように。

今回の台風&満月は
色んなものを削ぎ落としていった。
古いパターンをどうするか?

手放し変化して行くか

そんなお試し台風だった気がします。
かなりパンチ強目のねDASH!



台風一過の空気は
とても気持ち良かった。