「ヤマセミ」は近くまで来ていた… ただ、近寄らせてもらえない | satochanのShutterLife ~気ままなフォトログ~

satochanのShutterLife ~気ままなフォトログ~

その時時の被写体を見つけて写真撮影を楽しんでます。
お気に入りの蔵出し写真も順次公開中

近所の高台で
こぐま座流星群を観察
今年は一個だけ


予定通り
暗いうちに
少し離れたお山の
気になる場所に移動

付近に先行者が居ないことを確認して
しばらく待機…

さすがにここまで来ると
星の数は激増!

防寒対策はバッチリ
うたた寝していると
夜明け前に独特の鳴き声がして
期待は高まった😁

明るくなって
予想したポイントに飛んでくることを
期待したけど
近づいて来る気配なし😅

時間が限られていたので
双眼鏡片手に林道を歩いて進むと… 
前方に白い塊を発見😁

急いでカメラを取りに車に戻り
気づかれないように近づき直して
カメラをセット

500mm 小さい😢
証拠写真
一枚目は後ろ姿😅
横を向いた😁

飛んだ…

レンズor気配に気づいたか?
飛び去った…

林道から狙うパターンだと
これ以上ターゲットに近寄るのは
かなり困難

作戦を考えないと…

B&W にして背景をぼかしました
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Old Canon NFD500mm F4.5L

2020/12/24

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い