子どもたちの学びの多様化と不登校支援について

昨年の

初めての選挙期間中からはじまった

次女の登校しぶり。


それをきっかけに

様々なフリースクールや

オルタナティブスクールを調べたり

意見交換や視察にも行きました。


SNSで登校しぶりや不登校に関して投稿すると

身近な友人にも不登校に悩むお子さんを抱えている人もいるということがわかりました。


そのような中で足立区の教育相談の体制の改善や

フリースクールの実態調査など

登校しぶりや不登校に関してはいくつか

提言をさせていただき

早速令和6年度から

改善や動き出しているものがあります。


しかし、不登校と言っても

原因や状況は様々ですし

そもそも今の日本の学校の仕組みに合わなくても

それぞれが魅力的な子どもたちで

この「型」にはめるのではなく

多様な選択肢の中から

それぞれにあった学びの場を

選ぶことができる様になったら良いのに、と

考えるようになりました。


ここ足立区でも1000人超、東京都においては約27000人の小中学生が不登校となっています。


少子化で子どもは減り続けているのに

年々増え続けている不登校の子どもたち。


子どもたちが学びの選択肢を広げることができるようにしたい!!


そんな中で

渋谷区議の神薗 麻智子さんから

嬉しいお声がけをいただき


学びの多様化や不登校について

学び、研究し、政策を提言していく

「超党派」の地方自治体議員連盟を立ち上げに向け

動き出しました。


まちこさん、ありがとうございます💓


令和6年6月6日に

一緒に立ち上げよう!という議員の皆様と

ミーティングをさせていただき

ワクワクが止まりません!


ぜひ皆様、応援とご協力をよろしくお願い致します。


#学びの多様化

#不登校支援

#地方議員連盟

#超党派

#佐藤あい

#ママ議員