新潟から金沢への移動手段で、唯一動いていた特急はくたか。





でも雪には勝てず、到着はかなり遅れた。




深夜0時半くらいに金沢駅を出ると、




外はめちゃめちゃ寒かった。




家までは徒歩8分くらいだと思うが、我慢できずタクシーに。




駅前の街路樹が、雪と超冷風でさらされ、樹氷状態になっていた。




非常に美しい!




でもタクシーの中から写真は撮れず!




金沢の駅は本当に美しい。




建物もかっこいい。



都市の作り方が、新潟よりかなり上手だと思う。




この時期、新潟市と金沢市の大きな違いは、雪対策だ。




金沢は、長岡級に消雪パイプ(道路の雪を溶かす水が出る設備)の設置が進んでいる。




なので、金沢では、駅から家までも、家から駅までも、雪を踏んづけて歩くことは少ない。