金沢、新潟、長岡の3つのオフィスで働くようになって2ヶ月。





かなり慣れてきた。





以前は一台のノートパソコンを持ち歩いていたが、





今は、各オフィスにデスクトップパソコンを配置し、




別にノートパソコンを会議用に使っていて、





各オフィスでパソコンをつなぎなおす手間がなくなるだけで、めちゃめちゃ楽になった。





コストはかかるが、絶対にそれ以上の成果を稼げると思う。





同じような理屈で、



最近、電卓を買った。




以前は、一台の電卓を持ち歩いていたのだが、





カバンに入れわすれたりして




電卓は今、どこのオフィスにあるのか?





わからなくなってしまう。




そこで、各オフィスに、一台ずつ、合計3台の電卓を買った。





しかも…




まったく同じ電卓。





どのオフィスでも同じ電卓なので、扱いなれるのも早い。










が…、それでも電卓はなくなった。





長岡のオフィスの電卓がみあたらない。





次の日、金沢のオフィスで仕事をしようとすると、






金沢にもない…。



せっかく3台も買ったのに・・・・






ふとカバンの中身を整理してみると…。






つっこみ人生「暑いねん!」-20100615220157.jpg




ガーン!





3台すべてがカバンに入っていた。



意味なし。




俺、やるなあ。