皆さんお疲れ様です。

夏バテしてます(笑)

satoです。



麻痺って4年。



私の右足くん(足首から先)は思い通りには動いてくれませんが、かろうじて動いてくれる所を(足首以外の)なんとか(精神論)念じてですね動かしてます。ハイ。



膝は代償込みで30°程度曲がる様になりました。(それ以上は〜 無理。)今のところ。但し、いつもの血圧上げながら(笑)



昔は曲がりもしなかったので前進前進✨




いつも思うのが、歩行が少しでも良くならないか。



今でも試行錯誤の毎日です。

(まだやってるの?って声が・・・)



諦め悪いので私。



使えていたと思っていた体幹。

使えていませんでした(笑)



脇腹から背中の筋肉。



緊張が足りませんでした。

結果から書くと皆さん困りますよね(笑)



健常者のころの歩きは当たり前の動作なので覚えている方は少ないと思います(わたしも)



町中で座って休憩しているとツイ見てしまいます。



あの人、歩き方。奇麗だなとか(笑)

どの様な歩き方の方でも共通項があります。



地面ギリギリのポジョンを保ち足を上げていること。



麻痺るとこのギリギリが分からない。感覚センサーがボヤケてるので自分の足がどの程度あげられているか、分かりません。


つま先が引っ掛かるので、気持ち上げ過ぎ加減で口笛


おまけに筋肉の分離も無いので太もも上げようとしても右半身の様々な部位が動いちゃいます。(これも個人差あり)



太ももでは無く、腰の付け根を曲げようと命令すると簡単に太もも上がったり。



神経伝達回路がすっちゃかめっちゃかなのですね。悲しい事に。



そんな自分の体の癖を把握しつつ、癖に対応しようとその部位を動かす司令を与え続けていると神経回路(筋肉がついたのか)が変化し10の力で動かしていたものが8で良くなったり。



とにかく健常者ではあり得ない変化が多くそれにアジャスト(対応)するのが大変。



また脱線しちゃいましたが

歩行の際のギリギリ足を浮かせて歩く行為。



これを麻痺った体で如何に再現するか?

(鈍った感覚センサーで曖昧なフィードバックとショック



分かっていても課題が多く、一度に処理出来ません。



脇腹と背中に極わずかな緊張を入れながら歩くとこの地面ギリギリ歩行が出来ます(私は。と書いておきます)



足を引き上げる時に体が下がらないと言うべきか。とにかく5mm  ?  10mm  ?

浮かせて歩けます。



これを効率良く再現するには???



何を優先してリハビリするか?

わ〜か〜り〜ま〜せ〜ん。



私の頭は一度に複数の事を考えつつ歩くのは無理なので、反復練習で刷り込んだ行動を無意識で出来るレベルまで引き上げる事。



書いてもね。

私、頭が悪り〜なもやもや

と、思うことばかり。



悩んでいても仕方ないので、いつものように優先事項を決め、リハビリ毎日続けました。筋肉ちゃんは神経回路が繋がっていれば少しずつ付いて(成長して)くれます。



あとね、神経回路。

少しずつ(ちょ~ゆっくり)頑張って動かしている隣の部位。動いて来ますね。

(いい例が私の膝。後ろに曲げる事が苦手だったのが前述のとおり30°なら曲げられる様になりました)代償バリバリですけどねチュー



それで昨年から育てている腰の筋肉、脇腹、背中の筋肉。ここを意識的に歩行時に緊張を与える程度の司令を出しつつ、肩甲骨周りのポジションを後ろに保ちつつ歩くと



地面ギリギリの浮足歩行が数歩出来ます。(短時間ならね。)



ここで気をつけたいのが、着地。

踵で全体重を受けてもブレない体の角度があります。



分かっていても再現がちょ~難しい!




これは説明難しいので、皆さんも様々な体の角度をお試し下さい。(私の場合は骨盤周りの柔軟不足がネックでした。)


今だに硬いですけどね😴



あと、常に装着していた、足首サポーターちゃん。



昨年から家の周りを歩くときは装着していません。



歩き方を変えたら、足首への余計な力が無くなり内反の程度が下がりました。



その代わり上半身はとても大変。

考えることだらけで(笑)



(久々の動画)編集が面倒なのね〜
  もういいかな?



4年前は正直、
ここまで出来るとは思って居ませんでしたよ。(これホント)


回復速度が下がるとね。
ネガティブな考えが打ち勝つのですよ・・・


動画の方は

愛用のサンダル履いてます。

夏は暑いのでサポーターはね。

(蒸れて臭くなります)



私は足、臭くないと思います(笑)

(昔から言われたことが無いから)




ぎこちないけど、サポーター無しでサンダル履いて歩けます。
(鼻緒サンダルはもうワンランク上ですね。あと数年。)

鼻緒サンダル?
そしたら病院でスリッパ履けるかな?(笑)



それと夏でも長袖?と思った方も居られると思いますが空調服(扇風機内蔵の服)です。風量Maxで暑くはありませんから。



直射日光浴びると、日焼けで体力奪われます。それ防止で長袖。




歩行の方は体の角度さえ変な癖が出なけりゃ足首ひねる事はありません。

本当に不思議です。



肩の角度や肩甲骨のポジションなど、色々と実験しました(笑)

麻痺の歩行すると途端に捻りそうになります。(体が学習してひねる前にリカバリー出来るようになりました)これも成長ですね。




昨年まで、サポーター無しでは必ず数回ひねってました(笑)




でも、これって冬は出来ないのですよね。寒いと勝手に内反しちゃうので(汗)アハハ笑い泣き



そーゆー事で蟻の歩みですけど、まだ私も改善の余地があるのかな?(そう信じています)



皆さんも望みを捨てずに出来る範囲で可能性を・・・(自分で書いてて辛い(笑))



神のみぞ知る境地です(笑)

リハビリ馬鹿は今日も明日も苦しみながら生きて行きます。



最後に

決して私の真似を勧めているわけでは有りません。体力、年齢等。

各個人で差がありますからね。



自分の限界の

手前で頑張るのが丁度いいみたいですから✨



10歳年下の入院友達の真似事は出来ないのと同じで(彼は無尽蔵と思わせる位の体力でした。)




現在は電車通勤で健常者と並んでスタスタ歩いているそうです。(羨ましい)

彼曰く、「毎日人混みにまみれていれば歩行速度も上がります。 」 ですって。



書きたい事書いたし、しばらく

修行で篭もります(ウソ)書くネタありません    (^.^)/~~~



気が向いたらまたカキカキします。