こんばんはsatoです。


2月も前半から半ばに差し掛かり冬も終わりに近づいています。



満足に冬シーズン限定の訓練を出来ていない😵



①. 除雪。
昨年は満足に手が動かなったので、その比較。


積雪量が少なくあまり出来ませんでしたが、1年前より上肢の使える範囲が増えたお陰で雪は掬えるようになってました。


ただ、放り投げる時に下肢の踏ん張りが少ないため遠くには雪を飛ばせない。


工夫すればなんとかなりそう。
だけど雪⛄が無い!練習出来ない!



②. 雪道の歩行
昨年、恐怖と緊張から歩様が乱れまくり。
その変化を確認する。


乱れまくったままでした~😢 残念えー?



③.  長時間、外に居て寒さへの体の挙動。
(自分でもそれは知りたい😊)



30分で過緊張が和らぎました。
ってことは30分耐えなきゃ駄目えー?




④. 車の運転。
左足アクセル・ブレーキを何処まで冬仕様でソフトに出来るのか?昨年との比較。



まだまだです。ABS(ンチロックレーキステム)作動したのでソフトタッチは私の左足は慣れてない。


まっ、文明の利器があるからそれに頼りましょうかね😅



⑤. 足を引きずる癖が改善しているなか?


引きずってました~。


全体的にまだまだですショボーン
麻痺の回復はこんなものでしょう。



諦めないですよ。



昨晩、また纏まった雪が降ってくれて今朝は一面銀世界✨




ー 自宅前 ー


いつもの散歩コース移動します。(川の土手へ)

ー 散歩コース ー
綺麗な眺めです。田舎らしい😅
河川管理の車が唯一通った跡があるだけ。
スキーしていた頃は、うっほー✨新雪✨
滑りた~いニコだったのが…


いまは、「この雪歩けるかな?」



証拠の動画がこれ
(無様で本当はアップしたくなかったけど、不安定な所ではこうなるって見本で。)




考えなきゃいけない場所(部位)が多く頭が回らない。(体も動いてくれないし😱)

 
 

足は引きずる、上がってない😵
緊張する!上肢もつられて硬い😅
肘が曲がる~。




重心も健側寄り、怖くて乗せられない!
雪が足を捻る感じになる。
内反が原因。(恐怖心との戦い。精神的なものは自分で乗り越えるしかない!)



コツが掴めない😞




難しい~😣




【歩幅】


最初
麻痺側歩幅>健側歩幅  



いつもの悪い癖。骨盤代償出ている時の歩幅関係




あまり変わっていないけど…

最初の足跡は写真撮らずに自分で足跡を消していました😓


後半
麻痺側歩幅≒健側歩幅  
麻痺側:右足(写真手前側)


しばらく歩いて、歩幅が左右差少なくなり、昨年より改善しているかな?(数少ない良いとこ。)



右足は引きずる癖のまま。
今日は仕方ないって事にしょう。



また次回。雪が降れば😃
訓練再開。(やりすぎは怪我の元。)




本当にまだまだですショック




でも、諦めないですよ!




何年掛かっても!




きっと雪道平気になってやる!(そこそこの歩様で😉)その先には川原を平気で歩いている自分の姿がある!



ゆっくりだが着実に進んでいる!
頑張れ私キラキラ




まだまだ続きます!