こんばんはsatoです。


寒冷前線過ぎてから一段と冷え込みが厳しくなりました。(麻痺の緊張に苦労する季節に😅)


昨日のつづき。

ーーーーーーーーー


ヒヤリングを終え、問題点を把握した私。
右手でメモ取りますが、字が汚くて自分で書いた字を自分が読めない情けない結果に(トホホショック


問題点(記憶でPCのメモ帳に記述)

・進捗状態が分からない。
・次月の予定も分からない。
 (書いてあるけど設備が沢山あって分かりにくい)
・本人しか分からない所が一番のネック。
・途中で遊休装置になった機械が分からない。


こんな感じでした。


製作時間は(今回も主任さんの裁量で制限なし)であった。自分的には1週間もあれば片手間で出来るかな?



結果は1週間じゃ、出来ませんでした~(笑) まだまだです。私。ぐすん



要望内容は(途中で色々変わりました。チュー
言うだけなら簡単だよ~って内容。



私が実施したことは、
メンテナンスの「予定日」と「実施日」を背景色を変えて、一目で分かるように。


こんなのも変えて無いのですよ。(見にくいですね。)



実施済み装置は実施日を入力すると、背景色を黒くして残りの装置がこれまた一目で分かるように。 条件付き書式です。


カレンダーマトリックス表も付いていてマクロで●印を自動で入力。(これが結構苦労しました。😅)今まで手動で入力していたとか?
手間ですね。



メンテナンス未実施だけが白く残り年末になればどんどん分かりやすく。(実施済みは背景黒くなり文字は白で、未実施は一目瞭然。)さっき書きましたね。😊



遊休装置はプルダウンで選択すると条件付き書式で背景色を地味な色に。グレーです。



今月予定装置は日付を条件付き書式で赤く色づけ。(次月は黄色で)


ここまですれば分かるかな?
って思っていたら途中、主任さんが見に来て更なる要求を。こんなのでした。


1枚のシートで装置名前順に並んでいて、ぱっと見てわかるのが欲しいとの事。


見る方の立場ならそうですね口笛


幾つものシートがありました。
(こりゃ、大変だ!)



ついでに外国人留学生の予定もこれで分かれば助かるな~。出来れば次月分も。



あと、誰がどの設備するか?(なんてねウシシ)⬅️主任さん。その場のノリか!



お~い。しかも要求増えてるよガーン



条件付き書式だけでは限界を感じて、マクロの作成に😅



まずはシートの集約。(ファイル?ブック?)



それぞれ、ファイルが別々でそれを探すだけでも大変。複数のファイルを1つに。



元ファイルにはショートカットリンクを貼り付けました。使っている人、ショートカットでアクセスする人に、いつもの癖でそのファイルを開けても誘導するように。

 

それと、「ファイル引っ越ししました。」
「移動先はここをクリック。」みたいな感じて。



そのまま引っ越した事を記述していないと後から、口論に発展する事もありこれはデリケートな作業です。


事務所に居ると、 


「誰だ!勝手にシート保存先変えた奴!ショートカット使えないじゃないか!」 本当は関西弁です。転勤された方が声大きくて…


なんて怒号が時々聞こえてきます。(あ~怖)



マクロは世の中便利になりました。
あったらいいな~は、もう作られていました。

 

お得意のネットから命令文コピペ(copy&paste)です。それを自分のエクセルのセル番地に修正しました。(書いたらこんなものですが、沢山悩みましたぼけー



それで全シート(8シート)を検索して今月予定の設備を並べて、新たに作った予定表シートに貼る仕組みです。



各シートの日付欄に条件付き書式で今月予定の設備を赤く変化させ、その赤くなったセルをマクロで全シートを読み取る感じ。


色々ヒヤリングしていたら、立ち位置で意見が異なるのでこうなりました。😅



人が多いと様々な意見が出て大変。
まっ、作れたからいいや。



SE(システムエンジニア)さん達は、もっと高度なプログラムをしているから大変だ!


私は、難易度の低い隙間産業で生きて行こう!(そんなに作業あるかな?)


それで、完成したシートを主任さんに見せました。(メールで送りました。)


主任さんは、まとめられたシートにしか興味が無い様子。



「やれば出来るじゃない!」
このまま入力するの手伝ってあげてください。


あ、もうひとつ。年間進捗を分かるように
ちゃちゃっと関数で引っ張ってきて。(追加オーダーです。😅)小声で言われました。


あらら、作業が増えちゃたてへぺろ
でも、苦手な手作業よりまだいい。



それで肝心のメンテナンスの担当者さんに使用説明。



第一印象は悪そうでした😅



担当者
「あのシート全部まとめちゃったの?」


「そうです😊(笑顔を心がけました。)マクロを早く動作させるのにまとめました。その方がファイル数少ないしシートリンクも速やかに移動しますから。」


前にも似たような経験あるので、デモ用に1つ作っていました😄(遅いのを😃)


リンクでファイルを読み出ししてると実に遅い。
 

会社はネットワークサーバーにアクセスしてファイルを読みに行く形式です。(ファイルのフルパス:アドレスはとても長くて覚えられません😅)


話を戻します。
同一ファイルの移動は当たり前に高速。(一目瞭然キラキラ


説明するより、見せた方が説得力あるのが経験であるのでそうしました。(まぁ失語だから、お話は苦手😅)



ブログでは説明難しいですが、色々な所に小さなマクロや関数を組み込み、痒いところに手が届く感じでつくりました。😊



この仕事を始めて10ヶ月。
小さな仕事は出来るようになりました。


担当者も、最初はこんなプンプン顔してましたが、最後は、おねがいこんな風に変わっていました。



手間が減ったのですから、少しは感謝してもらいましょう。てへぺろ



それから、小さなカスタマイズ要求を受け来年もそのシートを使って貰えることになりました。


他の担当者に聞きましたが、「使い易い!」


あれを使ったら、今までの使えない爆笑
前の物、作った本人には言えないけど…。


そうなのでした。(めでたし、めでたし。)



私も役に立てるようになりました。(力仕事や電話番はできませんがえーん



本当は力仕事もしたい(昔の様に…)無いものねだりも、程々ですね。働けることに感謝!


リハビリも頑張ってるけど仕事も頑張ってる!いつまで持つか分からないけど、走れるうちは走り続けよう!(物理的には走れないけど😓)



つづく。😅