不必要な安否確認の電話はいらない | 私立中学で不登校になった子供たち〜高認&N高へ

私立中学で不登校になった子供たち〜高認&N高へ

中2の11月から不登校になった息子。
中学は半分行かずに卒業しました。内部進学はできず、専修学校へ。結局登校できず退学。高認試験受検中

中3次女。夏休み明けから不登校。いつも、怒っている。うつ病。N高へ。

あとは、私立大学(理系)の長女。

元旦の地震はビックリしましたね。

被害にあわれた方、なんと声を掛けて良いか

分かりません。頑張って!もおかしいと

思うし。ゆっくり休んでも違うし。

寒い時に大変だと思います。体調を崩さない

ように…ぐらいしか言えません😣


大阪でも結構揺れました。そして揺れが長かったので、

東日本大震災を思い出しました。


原発に直接電話したって人がいるってニュースを見て、

大阪北部地震を思い出した。


当日、朝から、デイサービスの営業するかしないかで

バタバタ。

とりあえず出勤。

営業はするけど、家に居れる人は安全のため

家にいてくださいってことになった。


迎えに行く行かないで、連絡しないといけないのに

いつまでたっても話し中の家があった。

電波が不安定なのか??

結局、迎えを待っていたら困るので、迎えに行った。

じゃあ、やっぱり電話していた。


奥さまが九州出身の方で、大阪が地震って事で

親戚や知り合いから、立て続けに電話がかかってきて

いる様子だった。


遠方に住んでる人は、状況が分からないから

わからんでもないよ。

大阪で地震!→あ、あの人大阪だったな→

大丈夫かな?→電話してみよ!

こんな思考回路やと思うけど、もうちょい考えて

ほしいわ。


離れて暮らす家族なら安否確認も必要やと思うけど

親戚とか知り合いは、もうちょい待ってくれ

と、その時思ったのですよ。日をあけてくれ。

緊急の連絡ができないので…。


今はネットで安否確認できたりするけど、

やっぱり高齢者は難しいかなぁ。

今、高齢者に電話したら、家電も携帯も

「この電話は録音されます」ってメッセージ

流れるけど、そのメッセージに安否が流れる

ような仕組みになればいいけどね。

なかなか難しいかな〜。