妊活前から基礎体温は測ってました。


その頃はそんなに気にしてなかったけど、妊活を始めると気になり過ぎる基礎体温(>_<)

毎月2層にはなってましたが、高温期の途中でいきなり下がったりする度に、何か問題あるのかなぁと不安でした。

今年の春夏頃から、高温期が前より短くなってきて、受診を考えた形です。


妊娠したら、基礎体温が2段階で上がるとか、37度超えが続くとか…

「高温期 低め 妊娠」とかってめちゃくちゃ検索しましたびっくり

たくさんの方の基礎体温グラフを見て、参考にさせてもらいました。

なので、今周期、私が妊娠できた時の基礎体温も載せておきたいと思います。

誰かの参考になりますように。


ちなみにいつもより、この周期は高温期が全体的に0.2度低めですびっくり

それでも妊娠できましたウインク


生理開始が10/6、排卵日は10/21か22ぐらいです。

10/20と21にタイミングをとりました。

排卵確認してもらっているので、大きくずれていることはないと思います。

10/23〜10日間ルトラールを1日2回1錠ずつ服用しました。

黄体ホルモンのお薬、初めて飲みました。

ルトラールを飲むと体温が上がるらしいけど、私の場合はむしろ低く、全然反映されず笑い泣き

でも着床しやすくなると聞くし、薬飲んでるんだからホルモン足りてるはず!と体温が低くても安心して過ごせたので、精神的に良かったです。

こうして改めてグラフを見ると、完全にリセットしそうなグラフですねガーン

妊娠検査薬が陽性になった後、気にしても仕方ないと測るのをやめました。

でも、高温期36.5度でも妊娠できました!


結局基礎体温、気にしすぎても意味ないってことなのでしょうか。


どなたかの参考になれば幸いです。