作品展中に助けられた " 筍ご飯 " | さと美の刺繍と仲間達

さと美の刺繍と仲間達

京都洛北の自宅で、刺繍教室を開いています。
オーストラリアの専門学校でヨーロッパの刺繍を学び、帰国して刺繍教室を開いて22年目に入りました。
生徒さんの作品製作過程をご紹介しながら、楽しい教室の様子をご覧いただきたいと思います。

皆様と一緒に刺繍を楽しむサロン

" Embroidery " を主宰する

夜久さと美です




作品展が無事終わりました



駆け抜けた先週1週間


今までの作品展と違い、コロナ禍での作品展


今までの倍、神経を使いました


取り敢えず何事もなく終了し

ホッとしています




作品展は

ちょうど筍が出回る時期だったので

筍ご飯を多めに炊いて、冷凍保存しておき

食事を作る時間がない時は

それらにとても助けられました


最初に作ったのは

筍と油揚げを鰹出汁で炊いた

いつもの筍ご飯


それを2回ほど炊いて、ちょっと飽きたので

次は趣向を変えて、洋風に♪




オリーブオイルで

ベーコン、筍、エリンギを炒め

味付けは、バター、コンソメ、塩コショウで


お米の上に具材を乗せ

お醤油を少し加えて炊き上げます


ピラフのように

パラパラに炊き上がって

ワインに合いますよ〜





もう一つの味変は、中華風




こちらは、ちょっと贅沢に

干し貝柱を使います


水で戻した干し貝柱の戻し汁が

味の決めて


干し貝柱は細かくほぐし

細切りにした筍、人参、椎茸と

みじん切りにした生姜を乗せて炊き上げます


中華風なので

干し貝柱の戻し汁に、酒と醤油

そして、オイスターソースを加えました


干し貝柱と、生姜の風味が効いていて

ちょっと高級感のあるお味です





和風、洋風、中華風

作品展を支えてくれた、三種類の筍ご飯


どのお味も甲乙つけがたいけど

夫の一押しは中華風だそうです


今年は筍をいただくことが多くて

何と、夫婦二人で10本以上は食べました!




無事作品展が終わったので

少し休憩をして

展示した皆さんの作品の写真を

まとめないとね



では皆様

自粛しつつ

楽しい連休をお過ごしください





ポチッと応援クリック↓お願いします