初めての韓国料理教室♪ | さと美の刺繍と仲間達

さと美の刺繍と仲間達

京都洛北の自宅で、刺繍教室を開いています。
オーストラリアの専門学校でヨーロッパの刺繍を学び、帰国して刺繍教室を開いて22年目に入りました。
生徒さんの作品製作過程をご紹介しながら、楽しい教室の様子をご覧いただきたいと思います。

皆様と一緒に刺繍を楽しむサロン

" Embroidery " を主宰する

夜久さと美です



刺繍と同じくらい、食べることが好きで
ずっと前ですが
調理師免許まで取ってしまった私

でも最近作るのは
時短料理ばかり…

そんな中
簡単に作れてかつ美味しいという
人気の韓国料理の教室にお誘いいただき
二つ返事で参加してきました♪


大好きな韓国料理ですが
家で作るといったら
チヂミとナムルくらい

もっと色々作れたら…、と
期待に胸が膨らみます




メインに教えてくださったのは
特に夏の時期に人気があるという
2種類の冷麺でした



" ピビン冷麺 "

コチュジャンなどの入ったタレを
麺にからめていただく
辛〜い汁なし冷麺




日本でも定番の " 水冷麺 ( ムルネンミョン ) "

鶏ガラで取ったスープは
薄味でコラーゲンたっぷり

美味しくて、全部飲み干しました!




副菜の " 豚肉のごまの葉巻き "

ごまの葉漬けと、おくら、素焼きした白葱を
薄切りの豚肉ロースで巻いて
ごま油で焼いたもの




食後には " ゆず茶アイス "

韓国の伝統茶、ゆず茶を使って作る
さっぱりとした甘さのデザート






韓国流のテーブルセッティングは
色使いがモダンで美しく
本場の韓国に行ったみたいです



お土産に2種類の冷麺に使った
生冷麺をいただきました



早速、復讐を兼ねて
作ってみようと思っています口笛



ポチッと応援クリック↓お願いします