#旧安田庭園 #安田善次郎 #池田章政 #本庄宗資 #横網 
東京都墨田区横網1-12-1 旧安田庭園 に行って来ました。
常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資により元禄年間(1688〜1703)に築造されたと伝えられています。かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備されました。明治になって旧備前岡山藩主池田章政邸となり、明治24年(1891)7月安田財閥の創始者安田善次郎(1838~1921)の所有となりました。氏の没後大正11年東京市に寄附されました。関東大震災後、太平洋戦争を経て東京都から墨田区に移管され、全面的改修を行い、復元、開園しています。現在は、ポンプにて人工的に潮入が再現されています。
開園時間/
午前9時から午後7時30分まで(10月から翌年3月までは午後6時まで)※午後4時30分以降は一部のみの開放となります。
入園料/無料
休園日/12月29日から1月1日まで
ホームページ/
アクセス/
JR総武線両国駅西口より徒歩5分 
都営大江戸線両国駅より徒歩7分