でも撮れた写真、これだけ・・・とほほ。


※ 今日の、シオ ※-未設定

↑これは大奥の長局。

ちなみにショップの品揃えはこんなかんじ。


※ 今日の、シオ ※-大奥長局


でら高いっす!引換券不可多し。

結局なんも買えずに、すごすごとお部屋に帰りました。


で、二度目のチャレンジ。 江戸エリア、池屋前。

ちなみに時間帯は7~8時です。朝ですよええ。


※ 今日の、シオ ※-江戸池屋前


さぁ買おうと思ったら・・・・・落ちました orz
100人待ちで1時間弱は頑張ったのに・・・

ショック大きいわあ。


でまた結局、なんも買えずにすごすごと(以下略)
あーもー、町娘の着物、どこに売ってんねん!

祭りだ祭りだ~♪の踊りアクションも欲しいのだけど

つーか、今日行ったとこ意外ですね、きっと。


ま・・・明日またがんばりまっすヾ(´ε`*)

またしても模様替え。

今日は、デザイン棚をつくってみました。

リアルでも、DIY好きなワタシです(^^;


※ 今日の、シオ ※-未設定

カリブのカウンターは、使い勝手が良いので、オススメです。

もうちょっと安けりゃいいのに・・・

せっかく引換券ゲットしたのに、あっという間に無くなったー!



5日間にわたる、うっかり見つけた昔のイラスト発表会。

今日でおしまいです。



※ 今日の、シオ ※-GSF1200


SUZUKI GSF 1200
オットのです。といっても今はもってない昔のバイク(^^;

めちゃくちゃパワーあるくせに車重が軽いから、初心者には厳しい

じゃじゃ馬バイクだそうです。ということで私には乗れこなせない。


でも、このハーフカウル、シルエット、めっちゃ好み♪

描いてて楽しかったなぁ(*⌒∇⌒*)


んで、たしか、この絵を描いてるときは妊婦さんでした

これで暫く描き納めだわぁ~~~なんて思ってたけど

実際この数年、まったく描けておりません。


しかし娘も4才。

大人用の水彩絵の具は危ないけど(クチに入ると毒です!)

子ども用の、あのくっきりしたおもちゃみたいな色で

なにか一緒に描いてみようかな。なんて思ったりします。

シュタイナー風のにじみ絵とか、けっこう楽しそうだしね!


先日から始まっております。うっかり見つけた昔のイラスト発表会。
明日で終わります、もうしばらくおつきあい下さいませ(^^;




※ 今日の、シオ ※-Diversion600



YAMAHA Diversion 600
ツアラーに憧れて、カウル付きで、軽くて足つきのよいもの
ということで、すんごく惚れて探しまわり購入したバイクです。
かなりマイナー(笑)


このバイクでもって、北海道ほぼ1週してきました~(*⌒∇⌒*)
独身時代に買って、妊娠してお腹が大きくなるまで持ってたんですが
駐輪スペースが取れなくなって、やむなく人に譲りました。
手放した時は泣いちゃったなぁ・・・ヾ(´-`)



さすがに4枚目ともなると、描く時間も短縮して3日くらいで
仕上げてた気がします、コレ。
まぁ、いちばん大好きなバイクだから、筆が早いというのもありますが(笑)




先日から始まっております。うっかり見つけた昔のイラスト発表会。
あと2枚あるので、しばらくおつきあい下さいませ(^^;




※ 今日の、シオ ※-BROS650





HONDA BROS 650
先に紹介したSPADA250の兄貴分のようなバイクです。
私のファースト大型バイクなですよ♪ちょいマニアックです(笑)
ちなみにブルーはありません、実際に所有してたのは黒。



Vツインなのにまるで単気筒のような乗り心地、面白かったなー♪
ってバイク乗ってる人しか分からんコメントですね、すいません。
所有期間がすっごく短かかったのは(1年弱)すっごく欲しいバイクが
見つかってしまったから(苦笑)



これで、バイク描くのは3枚目。なんとか筆が慣れてきた頃かな・・・
エンジン周りとかシルバーのハイライト
かなり自分好みに仕上がっております(笑)



ちなみに、それぞれのイラストは、お仕事しながら夜とか休日に
時間つくって描いてたので、1週間くらいかかってます。
そのなかでも色塗りだけで4日くらい。
色が乾かないと、塗れない場所とか出てくるので、水彩は段取り勝負ですね
その点、要領がわるかったので、時間がかかりました。。。