通院日 | 乳がん治療と骨折治療+右肩骨折 右半身ばかり・・・   

乳がん治療と骨折治療+右肩骨折 右半身ばかり・・・   

サーフィン大好き、他にもトレッキング、始めたばかりのゴルフ等スポーツ大好きだったのに、乳がん治療で全て中断。しかも右足の脛腓骨を骨折してしまいました。

今日は3週間ぶりの通院日病院

最初に処置室で
血圧・体重測定など。

その後は
足のレントゲン。


整形外科診察

骨折したところは取りあえず順調。
早く車運転出来るようにならないと、
ストレスたまって大変えーんと先生に泣きついてきましたてへぺろ
3週間後に様子見て決めましょうって。
ただ骨折したところが良くなっても、
体重かけると痛みが出る可能性もあるって。
装具が離せなくなるか、もしくは手術が必要になるかも・・・ガーン
いろいろ説明してもらいました。
まぁなるようにしかならないし、
今から心配してもしょうがないので、
頭の隅っこに入れておこうと思いますキョロキョロ


次は外科

浮腫の話の前に、
ゴホゴホ咳してたら、
心配だから胸のレントゲンをまず撮ってきなさいと。

本日2度目のレントゲン室。
しかも付けっぱなしのネックレス自分では腕が回らなく外せないアセアセ
と言うことで外してもらい、
レントゲン後には付けてもらいましたウインク

で、外科に戻る↩️
レントゲンは問題なし。
咳は風邪かな。

そして浮腫の話に。
顔の浮腫みが酷くてマスク外せなくて困りますタラータラータラー
と、ここでも先生に泣きついてきましたてへぺろ
首のリンパ触診して問題なし。
他に考えられるとしたら、
今の薬の中で一番影響ありそうなのがリリカということで、
中止してみることになりました。
これで普通の顔に戻るといいなぁ。

このあとは点滴。
ハーセプチンとパージェタ

そしてリハビリ
右足を少し
あとは両腕中心。
あまりのパンパンさに先生もびっくり!!
やっぱりリハビリは毎週通いたいなぁ。
マッサージしてもらうと全然違う!

あ~やっぱり車の運転だ~!!!!!!


病院終了後、
軟禁部屋に戻ってきましたショボーン
ストレスたまる~もやもや