今住んでるところは 駅も近いし 不便することもなくすっごい住みやすいんだけど 同じエリアで探すと一戸建てだと高くて買えない。。。オマケに狭い
そんで私の希望が 2階建て物件、
1階 LDK 2階にお風呂 なの。
1階 LDKがいいのは家族が多くて買い物の荷物を2階まで何往復も運ぶのが大変だから。
2階お風呂がいいのはそのまま洗濯物を2階バルコニーにほせるから。布団干すのにも2階部屋がいい。
ほんで3階だては 縦移動がめんどくさいから嫌←
3階建だとだいたい2階LDKで3階部屋がたくさんあるでしょ。子供がでかけて寝ちゃったら3階まで運ぶの地獄すぎ。
子供がもう少し大きくなってから買うなら3階立ても2階リビングも検討しなくもないけど、とりあえず今はね。
そしてどうせ同じ値段で買うなら 広いところを
と同じ区で探してると
ドンピシャ物件があったのね😎
駅からクソ遠いんだけど 小中学校徒歩5分圏内だしスーパーもあるし立地はOK
でもよーく考えた。
果たして3人保育園入れるのか…

いや、無理やろ〜。。。
ふたつの園はもう跨ぎたくない。
職場も変わる。=仕事探さなきゃ
PTAもせっかくやったのにふりだし
ママ友も1から
重くのしかかる私の重圧
無理や、、、
保育園あと1人ぐらいになったら 入りやすいかなとも思ったけど、その時お兄は3人して転校だし長男は高学年での転校あまりさせたくないし、、、
やっぱ無理や…
狭いけど 今の家がいい

それかパパが年収あげてあげまくって頑張って同じエリアで買う😭←