感動の日々 | 四男一女 ドタバタ日常

四男一女 ドタバタ日常

2012.10生まれの息子、2014.11生まれの息子、2016.09生まれの息子、2018.09生まれの娘、2022.04.30生まれの息子の母です。日々のこと書いていきます☆
子供の顔写真つきはアメ限なので絡んでる方、申請お願いします!無言読者登録失礼しますー!タメ語歓迎◎

3月突入~!

前日飲みに行っていた ぱぱが帰ってきたのは朝の5時でした(笑)



昨日は旦那の野球チームのおうちにおじゃまして、お昼に寿司パーティ♡
あたし天気予報見ず洗濯物干して きてしまったら
帰る頃にはザーザーの雨(°_°)やらかしたw
((主婦なんだから天気予報ぐらいみろって感じだねw))

でもすんごーい楽しかった♡♡
話し足りないぐらい尽きない会話、家族ぐるみの付き合いってイイネ☺️
{29AB69CD-E65D-4D2A-BC6B-100676051AFF:01}

1月に生まれた虎たん。
約二ヶ月違い。

{56A3EF33-DE34-4295-9DFF-BD1BC2E5F49D:01}

帰ってる最中に龍と湊人が車で寝ちゃって、
パパは渋谷で用事があるからって行ったけど、せっかくお昼寝してるから起きるまで 車で待ってたら 二人とも2時間爆睡☺️

あたしもゆっくりできたしよかった♡♡




そしてそして湊人が体退け反らせるようになったのー!♡
{A61E6078-8DE1-4761-B684-F82CA278CA93:01}

今までびっくりするぐらい上しか向かなくて、向きグセもなければ横を向くこともなく ただ足で床を蹴って ぐるぐる回る程度だったんだけど、昨日いきなり身体反り始めたんだ(灬ºωº灬)♡

感動~。他人からしたらだから何?ってことだろうけど、本当に感動した♡教えたわけでもないのに 昨日までできなかったことが今日はできるようになってる。


思い返せば龍が初めて寝返りした時、初めて歩いた時、初めてママと呼んだ時…
常に感動してた。
湊人がハンドリガードした時、声に反応するようになった時、その度に感動してた。
これからも子供に沢山の感動させられるんだろうな~(^ ^)