今日の仙台は風が強く気温は低く一枚羽織りたいくらいでした…羽織っちゃいました(笑)。

北海道では雪が降った所も有ったそうです…桜に雪が被っているニュース映像をみました…5月だと云うのに…

それにしても暑くなったり、寒くなったりと寒暖の差が激しく体が付いていけません。老体にはきついです。

明日までは平年並みの気温で週末は夏日の予想との事。

週末は宮城県丸森町で野外のイベントがあるので天気は申し分なさそうですが…熱中症が心配です。

昨晩、知人より「ワラビ」を戴きました。初ワラビです。シコシコして美味しかった(笑)。食べやすい様に灰汁抜きをしてくれたので直ぐにお腹に収まりました。

知人はGWに山形へ行って山菜採りをしてきたそうで沢山戴きました。

何よりもこの時期、「熊」に襲われなくて良かったです(笑)。

又、別の知人からは今が旬の「タケノコ」を戴きました。
ご自宅の裏山で掘られたそうで新鮮そのもの、此方も灰汁抜きをして茹でて下さったので直ぐにご馳走になりました。柔らかくて美味しい(笑)。

灰汁抜きって結構大変ですよね…「米糠」を使ったり、重曹を使ったりするそうで

手間と時間が掛かりますね。

食べやすくして下さった両知人に感謝です。ご馳走様でした。