今日、5月3日は何の日?「ごみの日」ではなく「憲法記念日」です。

今日の仙台は朝から快晴、朝方は少し肌寒かったですが日中の最高気温が27℃くらいまで上がったみたいです。

風が少しあったのでそんなに暑くは感じませんでした。

そんな中、仕事前に庭作業で汗を流しました。久し振りに「土起し」です。時期的には遅いかも知れませんね…

土って植物にとっては大事なんですね…昨年と同じ物を植えると種類によっては連鎖障害がおきて良い野菜や花ができない事があるそうですし、プランターの古くなった土はゴミとしては捨てられず毎年の悩みの種になっていますがホームセンターで「古い土」を再生してくれる優れものがあるので購入して古い土と混ぜて使いました。

昨今、捨てられる土もありますね…原材料がヤシガラの土で百円ショップでも売っています…水に浸けると8倍に増える魔法の土なんです(笑)。軽いしゴミとして捨てられし便利です…何か今日は園芸家みたいになりましたね(笑)。