今日3月3日は「桃の節句」(ひな祭り)女の子のお祭りで「お雛様」を飾り、女の子のいらっしゃるご家庭では「お雛様」を飾られた事でしょうね。

男の子のお祭りは5月5日の「端午の節句」(こどもの日)で「鯉のぼり」や「兜」を飾るのが昔からの慣習ですね。

今日、デパートやスーパーでは「お雛様」バージョンのお寿司やお弁当、お惣菜などが飛ぶように売れた事でしょう。

「雛飾り」と言えば先月、熊本県人吉市にお邪魔した旅館のロビーに立派な「お雛様」や「つるし雛」が飾ってありました。

一番上に「お内裏様」と「お雛様」が並びますが、地方によっては左右逆にするところもあるそうですよ。

お暇様と正月飾りは「一夜飾り」はNGと聞きますし、仕舞うのが遅れると嫁に行けないと昔から言われていますね。

女の子のいるご家庭では複雑な思いをされる事でしょうね…

【人吉市の旅館の雛飾り】

 

【つるし雛】