個性的な結婚式余興ムービーの作りたい人へ①
個性的な結婚式余興ムービーの作りたい人へ②

iMovieは使いやすい


前回前々回のポイントとして、6つのポイントを上げました。

①心のこもったメッセージほど、人の胸を熱くさせるものはない
②何を優先して祝いたいのかをはっきりさせる
③登場人物はできるだけ絞る
④身内ネタはわかりやすく説明する
⑤メッセージは簡潔に
⑥一つの思い出を選び、掘り下げる

この点をふまえて、高校同級生最後の砦の水野の結婚式余興ムービーを作りました。
また、これまでの全ての作品はWindowsMovieメーカーを使用していましたが、
2013年にMacBook Airを購入したため、
標準ソフトとしてついてきたiMovieを使用することになりました。
このiMovieは慣れて来ると相当使いやすいです。

・アフレコで音声を入れることもできる(音声加工も簡単)
・画像も重ねて配置することもできる(アニメを作りやすい)
・テキストの表示がプロっぽい(映画の予告編さながらの演出が可能)
・効果音が豊富
・音楽ファイルはiTunesから簡単に取り込める

自分の得意分野で攻める


さて、個性的な結婚式余興ムービーの作り方、とありますが、
そのやり方は人それぞれにあると思います。
まず、

⑦自分は何が得意なのかを知ることです。

文を書くのが得意なのか、
絵を描くのが得意なのか、
写真が得意なのか、
映像が得意なのか、
PCで編集するのが得意なのか、

ネットで検索すれば余興ムービーの作り方が色々と指南されています。
他の分野は他のサイトで参考にしてもらうとして、
私は「文書く&絵を描くのが得意」なので、
こちらの方面に焦点を絞って説明していきます。

「おめでとう」を乱発しない


文と絵で作る場合、まずは作品自体を一つの物語として捉えましょう。
「おめでとう」連発のムービーも確かにおめでたい感が満載で、
有名人や久しぶりの友人などを出すことで喜んでもらえるでしょう。
ただし、個性的には仕上がりません。
あくまでこのブログは個性的な結婚式余興ムービーの作り方なのです。
もちろん「おめでとう」という気持ちを伝えたいのはよくわかるのですが、
ここはグッと我慢します。

そして、祝いたい相手が冗談の通じる間柄なら、
最初は少しバカにしたり、からかったりするのもアリです。
ただし、相手側の親族も観ているのも忘れずに……。
ここであまりに暴露し過ぎたり、ハメを外し過ぎたりすると会場の空気は冷めます。
また、⑧極端な下ネタは避けること(例・具体的な名称を使った下ネタ。おっぱいパブ、ホストクラブなどの風俗店ネタetc)。

私がいくつか作品を作ってきた中で、
短い時間で人の心を揺さぶるには、

⑨下げてから上げる

という展開が有効だと感じました。
最初から最後まで「おめでとう」を言うよりも、
最初は少し小馬鹿にして、
後半部分で感謝や「おめでとう」を伝えた方が、
より最後の「おめでとう」に重みが出る気がします。

また、暴露しつづけて笑いで終わるのは避けましょう。
あくまでもここは結婚式です。
根本には⑩「おめでとう」の精神を常に持って作品を作り続けること。

余興ムービーの他にも演出しよう


今回の『水野傷名(きずな)物語』は過去最高傑作と自負しております。
しかし、動画が完成した後にも、私たちにはまだやれることがあります。
より余興を盛り上げるために、⑪当日の式場内でも演出しようということです。
今回、私が仕掛けたのは以下のことです。
これは一つの例ですので、臨機応変に変えてみてください。

・最初の高校同級生一同の紹介スピーチで代表のパイパニくんに、
「今回は佐藤さんが忙しくて大したモノが作れなかった……」
と新郎の期待値を下げておく。

・事前に参列者にスタンディングオベーションをお願いする。
サインは動画中に拍手の効果音が流れたら。

・過去作品『パンツ屋の祝辞』の主人公である現アートデリ代表にお願いして、
アニメ最後の集合ピクチャをアートデリにしてもらう。
動画の中の絵が現実でも出てきたぞ、と驚かせる。
↓新郎の持っているパネルがソレ


こうすることで、余興ムービーの面白さ、一体感が、
より増したような気がします(自己満足99%)。

ポイントまとめ


最後に、これまで数回に渡って語ってきた
個性的な結婚式余興ムービーの作り方のポイントをまとめます。

①心のこもったメッセージほど、人の胸を熱くさせるものはない
②何を優先して祝いたいのかをはっきりさせる
③登場人物はできるだけ絞る
④身内ネタはわかりやすく説明する
⑤メッセージは簡潔に
⑥一つの思い出を選び、掘り下げる
⑦自分は何が得意なのかを知る
⑧極端な下ネタは避ける
⑨下げてから上げる
⑩「おめでとう」の精神を常に持って作品を作り続ける
⑪当日の式場内でも演出しよう


それでは、おそらく私の最後の結婚式余興ムービーをご覧下さい。
水野傷名(きずな)物語』です。
現在彼は新婚旅行でヨーロッパに行っています。
私は明後日から試合で中国に行きます。
ワールドワイドな同級生たちなわけです。



PS
この動画には細かい超自己満足の工夫が色々とされています。
それが現場で伝わったかどうかはわかりませんが、
こうすることで作品は、超常的なたとえになりますが、
オーラをまとうと思っています。

細かな工夫&努力をちょっと聞いてください。

動画前半部分の写真は、水野の孤独感を出すために全体から水野に縮小をかけています。
逆に、後半部分の写真は、水野の仲間たちとの仲の良さを感じてもらうために、水野から全体の仲間に拡大をかけています。

「1997年からの付き合いだ」の部分のパイパニくんの頭はフサフサです。現在は頭が少々淋しくなっているので、そういう絵にしています。

極端な下ネタは避けるように、と言いましたが、1回見たくらいではわからないだろう、ということで、
途中のアニメのロケット名に水野の学生時代のあだ名をつけました。

アニメの最後の虹に文字が浮かんでくるところは、歌に合わせて歌詞がリズミカルに出てくるように0.1秒単位で調整しました。

記者会見で中国に行っている間、映画の脚本術の本を読みふけって勉強しました。
「映画の脚本」といえども、その技術はあらゆる作品に通用するもので、大変勉強になりました。

その中の心構えでとても勉強になったこと。

「作品が出来上がるまでは、友達や妻にも見せてはならない。
なぜなら屈託のない意見はあなたの意欲を削ぎ、おざなりのお世辞もあなたのやる気を削ぐからだ」

……確かにそうだなあ、と腑に落ちました。
私からも一人でゲシゲシ作ることをオススメします。
途中の段階で見せたって、見せられる方も困っちゃいます。
完成して初めて誰かに見せましょう。
そして、アドバイスを基に作品の研磨作業を行うのです。
そうすると、どんどんオーラが出てきます。

明るく生こまい
佐藤嘉洋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐藤嘉洋の作品を観て何か感じてくれた人は
こちらで新品を購入してほしかったり!
『悩める男子に捧げる 1001のローキック』
販売中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月17日 中国・深セン
英雄伝説72kg級王者決定戦

シュー・イェンvs佐藤嘉洋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雨上がりの火曜日から元気に営業中!!
ぶる~と整骨院

サンドバッグ叩いて五月病を吹き飛ばせ
名古屋JKFitness