こんにちは、川北さとこです

 

 

パーソナルカラーコーディネーターを

目指して勉強中です

ファッションのことや

衣食住にまつわる色々を

書いています

 

 

皆さんコーヒーはお好きですか?

私はコーヒー大好きですラブ

 

いつもはご近所のお店で豆を買うのですが

今回は少し離れたお店で買いました

 

 

 

200グラム以上買うと

飲み物を一杯サービスして下さるという

なんともうれしいオマケ付き飛び出すハート

 

 

今回は

ニューイヤーブレンドを

購入してみましたよ目がハート

 

 

店内でラテをいただきながら

一緒に行った妹とおしゃべり

 

 

「あーー、この空間

居心地いいわぁ、すっきやわぁ

おちつくーーー」

と思いながら写真撮って

インスタのストーリーズにあげたら

 

 

DMいただきました!

 

 

言われて実感!!

本当だ!!

パーソナルカラーにつながってる爆笑

だから心地良いし

このお店を好きな理由のひとつかも!

と思いました。

 

 

パーソナルカラーって

ファッションとも

インテリアとも繋がってるんですね

 

 

自分と調和する空間って

本当に居心地がいんですよウインク

そして

パーソナルカラーによって

なんとなく

心地よく感じる「テイスト」が

分かれていたり!

 

 

そんなお話も聞けた

インテリアコーディネーター・建築カラープランナー®の

kyokoさん

楽しいワークショップを受けました!

 

 

パーソナルカラー

カラーシェイプ®︎コーディネーター養成講座同期の

junkoさん

姉妹で活動されています!

 

 

好きな写真を数枚選んで

コラージュしてみると

なんとなく選んだ写真にも

共通項があったり、

さらに気になったポイントを言葉に表すと

より深くイメージできたり!と、

発見がたくさんありました。

 

 

私はソファを買い替えたいと思っていたのですが

欲しいソファのイメージが

具体的になっていきました!

 

 

出来上がったコラージュを見ながら

ソファの選び方について

インテリアコーディネーターさんならではの

ワンポイントアドバイスも!

 

 

 

 

 

 

一緒にワークショップを受けたAさんは

ラグをメインにコラージュを完成されていましたが

どんな色のラグを選べば

お部屋のコーディネートが素敵になるのか

アドバイスを受けておられましたよ!

 

 

他の方のコラージュを見せてもらうのも

とっても楽しいですキラキラ

 

 

こちらのワークショップ

継続開催されるそうですので

kyokoさんの投稿をお見逃しなく〜

 

 

 

 

 

公式LINEへのご登録もお待ちしておりますニコニコ

こちらをクリックして下さい↓↓

 クリックして

「追加」を押していただくと

メッセージが届きますニコニコ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。