27坪にSturdy Styleで家建てるゾっ。

27坪にSturdy Styleで家建てるゾっ。

27坪の土地にSSで家建てます。

Amebaでブログを始めよう!

2週間ほどさぼってしまった…。

ブログの更新も楽じゃないねぇ。


今回の内容


・キッチン(色、天板など)

・ユニットバス(大きさ、壁の色、ドアなど)

・洗面(造作、種類など)

・手すり素材、デザイン

・床暖房

・キッチン背面収納

・バルコニー(手すり、水栓)

・外部水栓

・トイレクロス

・電気位置


ざっと、こんな感じ。


<キッチン>

デザインでパナソニックに。色はパネルもシンクもトップも白系統の色にした。(全て妻任せ。)

もちろん食洗機付き。(17万くらいのやつだったかな…)

但し、標準より15cm短いためオーダーとなり、20万ほど高くなるらしい。

どうにか長さをあわせて標準で済ましたいところだが…。

キッチンの壁の高さは1000mmにした。


<ユニットバス>

INAXのLa Bath

但しワイド浴槽にした。僕の身長は175cmなのだが、標準仕様だと足が完全に伸ばせないのだガーン

ワイドも長さは同じなのだが、せめて広くしたいから…。でも+8万あせる

壁色は木目liteの4面張り。

浴槽は白。

フロアはベージュ。

扉は折れ戸ではなく、開き戸にした。これは+28000円

浴室の窓は小さめなので全体的に明るいイメージにしてみた。

浴室操作パネルの位置が浴槽をまたいだところにあったのを、手前に設置。


<洗面>

INAXのPiara(シャワー付きのタイプ)

なんか、シャワー付きなのに標準より安くなった…。なぜ!?

鏡は半分ミラーキャビネット、半分ミラーのみ。でも、ミラーキャビネットはネットで同じものを買うと、半額!

ネットで買えないか次回聞いてみよう!

収納は全て洗面台の下で済ますことに。1800mmくらい幅があるから足りるよね…。

足りなかったら、空いてるスペースにキャビネットを買う。

よってその部分に設置する予定のバスタオルかけを却下。これで-5000円


<階段手すり&2階部分手すり>

階段を上がったところにでかいフィックス(殺し窓)があるので、フィックスの存在感を消さないように手すりはスチールにしたかった。(スチールは高い!)

予算の都合腰壁案がでてきてしまったが、スチールで無理やり通す!(15万する。たけぇ…。)

デザインはシンプルに3本ライン。ネットが上手くかけられるように工夫。


<床暖房>

電気式に。2500mm×3000mmで再度見積もり。少し安くなるかも。

将来オール電化になるかもしれないし、電気式のほうが使い勝手が良いらしい。


<キッチン背面収納>

マノーネの造作では30万、ただの造作だと20万、ケユカなどで買うと20万~10万くらい(ピンきり)

よって、マノーネは却下。ただの造作の見積もり次第だが、背面収納は家具メーカーになりそう。

フランフランも安くて(マノーネに比べれば)可愛かった。

使い勝手を選ぶか、デザインを選ぶか…。

まあ、ここは妻に任せる。


<バルコニー手すり>

構造上、バルコニーに手すりを付けなければならないことに。

付けなくてもよいのだが、この部分を壁で立ち上げると見た目が…。

ただし、このスチール手すり、15万!!

しかたないか…。

バルコニー水栓は水だけが出る普通の蛇口のもの。デザインにはこだわらず。

外部水栓は目立たないよう脇に設置。こっちは冬に車の窓の氷を溶かせるように混合水栓。

値段は…いくらだったっけ?

確か、壁から直接でるようにしたから一個5000円くらいだったような。


<トイレのクロス>

一部変えようと思ったけど、シールで代用しようというコトに。


<電気の位置>

前回提案してもらった案をほぼ採用したが、子供部屋のレールをただのシーリングライトに。

キッチン上部にレール式のシーリングライト追加。

玄関のフットライトを却下。

玄関、廊下、トイレ、階段を人感センサーに。

人感センサーは一個1万円程度だが、同じ階であれば子機スイッチが使えるので子機スイッチ部分は5~6000円程になるらしい。




うーん…。

なんか、書いてて良く分からなくなってきた…ショック!

まあ、こんな感じのことを打ち合わせしたよ、と箇条書きにしてみました。


次回、音響システムの設置&詳細設計最終確認(見積もり等)予定。


妻の出産で一時中断となるので、少し息抜き。

しかし、予定日を4日過ぎているんだけど(2010/6/7現在)まだ産まれないな~。

W杯始まっちゃうよ(笑)


日本がんばれ!

本日の主な打ち合わせ内容


・家具打合せ(85inc.)

・土間収納

・靴箱

・洗面カウンター

・室内扉

・トイレ埋め込み収納

・キッチン収納

・照明、電源


<家具打合せ>

室内の雰囲気に合わせて85inc.さんから次回プレゼンしてもらう。

今回は好みや予算をヒヤリング。

ウチは全然好みも予算も決まってないコトを伝え、85さんからのプレゼン待ちとなった。

でも、予算は掛からないに越したことはないし、デザイナーズ家具にはあまり興味(というか、金額的に)ないので参考にさせてもらう程度で考えている。


<土間収納>

嫁の案で、可動棚を奥行き75cmに対して40cmの幅にし、手前スペースにフックを取り付けられるようにした。

なかなか良い案だと思う。が、下地を入れるなければならないので金額UPガーン


<靴箱>

当初、manoneかunicoのLIJNていうキャビネットにしようかと思っていたが(どちらも9万位)、ただの造作にすると7万ほどに納まるということで造作案で検討。


<洗面カウンター>

前回、カウンターの長さを120cm、横に縦180cmのキャビネットを造作する予定だったが、カウンターをもっと広くしたいのでキャビネットを無くし、カウンターの長さを180cm程に。

造作キャビネットの代わりに、ただのミラーをミラーキャビネットへ、&カウンター下に棚を設けた。

見積もり次第で収納はまた考える。

ミラーキャビネットは5~10万くらいする。意外と高い!


<室内扉>

SS標準仕様から、建売仕様のものに全て代えると10万程違うことがわかった!

見た目もあまり気にならない。というか、言われなければ判らないので、建売仕様に変更しようと思う。


<トイレ埋め込み収納>

取り敢えず、色を白に決定。だけど、33000円なので他に良案があれば。


<キッチン収納>

こちらもmanoneから造作にすると安くなるかもと…。見積もり次第。

ダイニングに収納棚をもうひとつ設けた(W70D45H70を計3つ)。

ひとつ2万程でできるらしい。

これだけ収納があれば十分でしょ?


<照明、電源>

一通り案を出してもらった。足りないところや、変更があれば次回提出。

ブラケット、ダウンライト、人感センサーなど追加するとそれぞれ1万円程度増額らしい。


久しぶりにiphoneではなく、PCでUPしたけどやっぱりPCの方が楽だなぁ。

画像のUPはiphoneの方がやりやすいけど。


詳細設計もあと2~3回で終了。

妻の出産を挟むので、もう1ヶ月は覚悟。

一応子供二人での設計になってるけど…。

また増えたりしたら、、、どうしよにひひあせる


その時はその時か!?

今回は収納と、バルコニー&cafeコーナーのタイルについて打合わせをした。

収納についてはSSさんの造作案と見積もりを確認してから、造作か施主支給かに決定する予定。

造作予定の収納と見積もり↓

〈1階〉
寝室のカウンターと飾り棚(5万)
洗面脱衣所のタオルや着替の収納(7万)、洗面台、鏡(8万)、洗面台脇収納(歯ブラシ等)(5万)、タオル掛けx2(2万)、
ウォークインの棚(7万)
ポーチ収納(8万)
靴箱(8万)

〈2階〉
cafeコーナーの仕切りシェルフと飾り棚(未定)
食器、調理家電収納(18万)、キッチン併設マガジンラック(8万)
洗濯機収納(未定)
ダイニングのカウンター&書類、コピー機収納(15万)
室内、外洗濯物干し(2万)

〈その他〉
後々飾り棚を付けそうな場所に、ベニヤ下地。5000円x7箇所。

・・・改めてまとめると、結構な額あせる
可能な限り施主支給だなにひひ汗
IKEAにも良いのあるしね。

バルコニー&cafeコーナーのタイルは使用上それぞれ違うメーカーとなってしまうらしい。
木造のバルコニーの場合TOTO製品しか使えず、内装床はINAX製品しか使えないそうだ。
一応似たような色で揃えたけど・・・
大丈夫かなはてなマーク
バルコニーのタイルはコストdownの為自分達で張ることにした。

次回は、見積もり結果と家具コーディネータさんとの打合わせ。
ようやく8合目といったところかな。
ゴール(?)までもう少し!
頑張ろうビックリマーク
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


↑大分設計図ができてきたニコニコ

iPhoneからの投稿
引き続き内装の打合わせ。

・クロス
・cafeコーナーのタイル、クロス
・1階床材
・バルコニー床材

この辺を中心に話し合った。

まずクロスだが、手入れのコトを考え、天井、壁共にホワイトの目の細かい凹凸の少ないものを選んだ。
天井は木材も考えたんだけど、置ける家具が限定されそうなので無難にホワイトに。
・・・したけど、やっぱり木材の天井もいいかなぁ。うーん、迷う!
photo:01


↑こんな天井もイイ!

cafeコーナーのタイルは明るめのモノにしようという結論になった。サンプルを見てから色を決める。
バルコニーも同系色する予定。
クロスの色を一部黄色みがかったクリームに変えることにした。
photo:02


photo:03


↑こんな雰囲気にしてもいいなぁ。

1階の床は明るめの無垢にしようと思っていたが、標準の床も思いのほか悪くないと思い、廊下と子供部屋をシカモア(1番明るい色)、寝室と階段をブラックウォルナット(1番暗い色)にした。

次回は造作家具、cafeコーナーの仕切りを話し合う予定。

詳細設計に入ってから、打合わせ時間が毎回ゆうに3時間を超える・・・。
結構しんどい。

でも、妥協はしないで頑張らないとなショック!


iPhoneからの投稿

これから建てる家にはカフェコーナーなるスペースを設ける予定であり、


せっかくだから単なるコーナーではなく、


そこに小さな『cafe』を開業するつもりで、


検討しているコーヒー


『cafe』といっても、


千差万別、様々な『cafe』があり、またそれぞれが良い味をだしていて、


どのような『cafe』にするかは…


なかなか決められないんだよねーむっDASH!


とりあえずココでcafeを勉強↓

http://allabout.co.jp/gourmet/cafegohan/


で、なんとなくイイナと思ったのは、


『渋いコンクリ』『渋い無垢』『渋いタイル』の床。


壁はワイン系、ベージュ系の色や、石材質なんかはダウンライトがあたるとムーディーになってかっこいいかも。


そして、家具は皮かファブリックのイスを置いたりして…。


そんな毎日コーヒーでものんで安らげるコーナーにしたいなぁ。


そういえば、家具を探していたら、意外とアンティーク家具の魅力にはまった!

http://www.shp-eq.com/index.php

http://www.another-door.com/


↑の取り扱っている家具がかっこよかった得意げクラッカー


ああ…。悩みは尽きない…。でも期限はせまっている…汗


作り直しとかできればな~(笑)




つづいて内装編。

まず床材。
2階の大部分は1番濃い色のコルクでいくコトに。
2階cafeコーナーはイマイチイメージが固まらず保留。
また、バルコニーはcafeコーナーと同じ素材にする予定なので、同じく保留。
1階は妻の要望により、明るい色にするコトに。ただ、標準の床はピンとこなかったので明るめの無垢材にしようと思う。材質は次回決める。
photo:02


↑パイン材なんかどうか!?

土間、ポーチの部分は、明るめで細かい石が散らばった洗い出しにした。見た目が決め手。
photo:01


↑こんな感じ。

さらっと書いてみたが、今回の打合わせは4時間かかった。
反省点として、打合わせする前にイメージをはっきりさせるコトと、夫婦間での話し合いをもっとすべきだと感じた。
妻の出産前には設計を終わらせたいので、時間を大事に使いたい。

出産予定日まであと一ヶ月。
間に合うか!?
そろそろ名前も考えないとな~ニコニコ



iPhoneからの投稿
・・・の前に、今日は土地の決済手続きをした。
書類等の説明や記入自体は30分程度かかり、銀行側の手続きを待って計1時間程で終わった。
今日から土地主となり、また大借金持ちともなる。あ、だから厳密に言うと土地はまだ銀行のモノ(?)であるとも言える。
どうか差し押さえられないように・・・ガーン

さて、今日の打合わせでは外壁の色、床材、cafeコーナーの日さし、玄関ドア、窓のサッシを決定した。

外壁はジョリパのクリーム色にした。
クリームだけでも数十種類もあったが、光のあたり具合やサッシの色を考慮してやや明るめのにした。
品番は・・・忘れた!

玄関ドアは引き戸にするのだが、引き戸の場合、種類がかなり制限される。
結局は飽きがこないように、オーク色のシンプルなモノに決定。
外枠はシルバー。

cafeコーナーの日さしは木材とステンレスで悩んだが、手入れの必要のないステンレスにした。15万と30万のモノがあったのだが、デザイン性を考えがえ30万の方で見積もりを取るコトに。

窓のサッシは、基本的には玄関ドアのサッシの色で統一するのが一般的なようなので、シルバーで統一。

外観はこんな感じで落ち着いた。
殆ど想像で決めなければならないのが詳細設計のツライところだショック!

ちょっと長くなったので、内装編は次回。



iPhoneからの投稿
photo:01


今日は詳細設計の担当さんとの顔合わせ。

またまた女性の方だった・・・。

いや、別に嫌な訳じゃないけどね。

妻を含めて女性に囲まれると、何だか意見が言いづらいんだよね・・・にひひ汗

今回は、窓の種類形の最終確認、床材、外壁、エアコン位置等の打合わせをした。

窓の種類は隣接する家の窓位置を考えながら、わりとオーソドックスにスリガラスや透明ガラスを配置した。

あと、リビングのフィックス(開かない窓)は思い切って1.7m×1.7m位のかなり大きめのものにしてみた。

東浦和のガレージハウスと同じ大きさって言ってたかな。

周りからの視線がちょっと気になるけど、その位の遊びがあっても良いよねニコニコ

↓ガレージハウス

photo:02


photo:03


床材は設計Kさんオススメのコルクに決定。色は1番濃いのにした。

蜜蝋ワックス仕様のものは、一度だけ寒い時期に蜜蝋が白く浮き出るので、頑張って拭き取らなければならないらしい。

ちょっとグレードが上がるけど、ヒマワリオイルのものはそういうコトは無いそうだ。

まあ、見積り次第だな。

↓こんな感じになる!?

photo:04


cafeコーナーとバルコニーは石タイルにする予定。だけど、コレも見積り次第あせる

外壁はジョリパのクリーム系の色でいくコトに。汚れが気になるから光触媒にしたいんだけど、100万位値段が上がるかもしれない・・。

光触媒がダメなら暗めの色かなぁ。

↓こんな感じになれば良いなぁ。

photo:05


エアコン位置は設計さん達も苦心したみたいだった。でも目立たないように収納っぽくカモフラージュできるらしい。

室外機は全て家の裏側に設置したいので、1台はやむ無く天井裏に配管を通すコトに。

結局1、2階でそれぞれ2台ずつ。

2階は11~14畳用を2台でいいのかな?全部合わせると結構な額だなぁ・・・ガーン

次回ひとまず見積もり確認。

予算内で収まるかなぁ・・・汗


iPhoneからの投稿
・・・て、何ぞや。



「金銭消費貸借契約証書の略語になります。

意味は、金銭(お金を)貸借(貸し借りにより)消費(自由に使うための)契約証書(借用証書)となります。」



とQ&Aに載ってた。



ああ、それであんなにハンコ押してたのね。ワタシ・・・。



って、今さらっむかっ



と、突っ込まないで下さい。



ともかく、本日(H22.4.23)土地の金消契約完了。

全額変動金利(優遇込みで1.275%)で借金。三大疾病保障とかあったけど、月々の返済が増えるから建物の方だけ付けようかな。



来週は決済。



・・・またハンコを連打してきます。



しんど汗



iPhoneからの投稿
今回は前回お願いしたソファの置けるリビング案を見せてもらうコトに。



photo:01





photo:02





photo:03







1stプランより広いし、天井も高いし住みやすそう!

・・・と思ったけど、やっぱり住みやすさを追及するとオーソドックスな間取りになるんだなぁ。



でも折角SSでお願いするんだから面白い家の方がイイよね。



というコトで、わざわざ考えてもらったのに申し訳ないけど1stプランでいくコトに決めた。



続いて窓の位置、種類の打合わせ。

スッキリしたデザインの方が好きなので、フィックス(開かない窓)をいくつか取り入れてもらった。



コーナー窓とかも取り入れたかったんだけど、SSさんでは構造的に問題があるという理由でコーナー窓は採用しない方針だそうだ。



他に、バルコニー側の窓を全開にするとか構造的にどうかという部分もいくつかあるけど、取り敢えずコレで構造計算へ出すコトに。



あとは見積りも気になるトコロだ。



はぁ。しかし、家を造るってホントにパワーを消耗する。毎回打合わせが終わると汗だくになってるよかおあせる



構造計算が無事通ったら、詳細設計だ。また寝不足の日々が続きそうだなぁ。

















iPhoneからの投稿