いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます音譜

 

心理カウンセラーの櫻葉さちです

 

 

今まで、自分のためではなく

人のためにばかり頑張ってきたあなた

 

人生の後半戦は

自分のために、いままで感じてきた

生きづらさを解放して

自分の幸せな生活を

叶えてみませんか

 

 

あなたの残りの人生が

喜びと幸せに包まれた生活に

変化します

 

 

看護師歴28年の私が

身体面、精神面の両方の視点から

あなたのお悩みにマンツーマンで向き合い

あなたの望む幸せ生活をつくります飛び出すハート

 

 

人は何歳からでも、いつからでも

変わることができます

 

変わると決めたあなたを

全力でサポートしますおねがい

 

 

あなたは、嫌い、苦手な人はいますか?

 

 

私は

「嫌いな人はいませんー」って

よく言ってた真顔

 

 

 

転職歴も多いから

だれとでも上手くやれるよねと

 

よく言われていたし

自負していたところもあったのグラサン

 

 

 

 

今思うと

嫌い、苦手だと思っている

自分の心に蓋をして

いい人ぶってるだけだったなと思うチーン

 

 

 

今は、嫌いな人、苦手な人は

もちろんいると答えられるけれど

それを認めることも結構苦しいよね無気力

 

 

 

今日は、嫌いな人、苦手な人を

克服する方法をお伝えします照れ

 

 

 

 

サムネイル
 

嫌いな人、苦手な人をどんどん出してみよう!!

苦手な人がいない人なんていないよねニヤニヤ

居ればいるほどあなたを知れる情報の宝庫なのよ

 

 

 

嫌い、苦手な人が浮かんだら

その人のことをなぜ嫌いなのか

理由も考えてみてね

 

 

 

わたしはね

 

 

苦手だと思う人が

出てきても

その人をなぜ苦手なのか

最初はわからなかったのショボーン

 

 

 

だって

明らかになにかされたとかも

なかったし

どちらかというと

感じが良い人だった人を

なぜか苦手と思っていたガーン

 

 

 

その人は

・いつもニコニコしている

・仕事はあまりできないけれど

 一生懸命やっている

・言いたいことはすぐに言ってくる

 

 

 

こんな感じの人だったから

 

 

 

なんで、そんな人のことが

苦手なのかな・・・

 

 

苦手と思う私が

性格悪いんじゃないかって

自分を責めたり、苦手じゃないと

思おうとしたけれど

 

 

避けようとすればするほど

その人が苦手になってくる悲しい

 

 

 

 

そんな自分は嫌だから

なぜ、苦手だと思うのか

理由をもう一度考えてみたのね

 

 

 

なぜ、苦手と思っているのかの部分を

さらに深堀してみると、

 

いつもニコニコしている→

 

仕事はできないのにへらへらごまかしている

みたいで嫌だ

 

言いたいことはすぐいう→

 

こちらの状況をお構いなしに

質問とか、自分の意見を言うことが嫌だ

 

 

と、少しずつ私が苦手と

思うところがみえてきたのね

 

 

 

そしてはっとしたことは

 

 

私が嫌だと思っている

仕事はできないのにへらへらしているところ

こちらの状況をお構いなしに質問してくるところ

 

 

 

私が絶対やらないことだからと

気が付いたびっくり

 

 

 

そして

私が絶対やらないことの

裏側には

私ができないけど

ほんとはそうしたいと

思っていることだびっくりマーク

気が付いたのねポーン

 

 

 

私は

本当は仕事ができなくても

へらへら笑って許される人が

うらやましいと思っていたし

 

 

 

いつも相手の状況をみながら

発言をしている私からみたら

 

 

 

お構いなしに言ってくるところが

うざっ凝視っと思っていたけれど

自由に意見言えたら

楽ちんだろうなと思っていた

 

 

 

 

つまり

私が苦手と思っている人は

 

 

私がなりたい、したいと思っていることを

やれている人だったんだよね

 

 

 

気が付いたら

めちゃくちゃ納得できたし

苦手な気持ちが薄れていったのニコニコ

 

 

 

 

だから

あなたも、もし苦手、嫌いと

思う人がいたら

本当の自分の気持ちに気が付ける

ラッキー人物がやってきたってことびっくりマーク

 

 

 

 

なぜ、その人を苦手、嫌いと

思うのか深堀りしてみてねウインク

 

 

 

その、苦手、嫌いは

あなたが欲しているものかもしれないよ

 

 

 

 

 

ふんわり ゆるりと 軽やかに

あなたの幸せ生活を

わたしと探しませんか