ネットの買い物のポイントが(やっと)たまり、手に入れました。在宅なら必要ないんでしょうけど、昔から欲しかったんです。試しでピーマンを切ってみたけど、普通に切れました。。。(安心)

 

 

 

 

 

さて?と言うのかねぇ?今年は火の年って言われるようですけど、色々な事が表に出る年でもある様です。

与党の派閥も無くなるとかで、私みたいな一般人は派閥なんて関係ないです。見ていると、〇派はこの方面で金儲け、〇派は、こっち方面で金儲け位しか分かりませんよ。

安倍さんの後に菅さんが総理になりましたが、菅さんは派閥に入ってなくて、維新に近い人だそうですね。現在の北海道知事の選挙にも応援で駆けつけ、ウポポイにも力を入れてたと思います。北海道と言えば、中国人の土地の買収が最初から言われてたもんね。関係あるのかな?維新の大阪は中国人が多いって聞いているし、いつだったか外国人の土地の買収を日本地図で見た事がありますが、冗談でも笑えないです。今は中国人だけじゃない様だし・・・。

 

昔から思っていましたが、国会答弁って質問内容は前もって知っているはずだと聞いていましたが、困る内容は黙秘?しらばっくれる?話のすり替え?しどろもどろ?このような人達が国の議員とは、非常に残念だ。おまけに更に議員を増やす計画もしてるとか?嘘でしょう?半分に減らしてほしい位だ。

熊本の知事選挙では自公推薦の人が当選したとか?前回より選挙に行った人数は増えたと言っても、49%だったとか?メガソーラー問題の解決は難しいですね。

移民問題も文化の違いも頭抱えますけど、イスラム教の人は最初は一人で日本に来て、家族も呼び寄せるので、一生日本に住み続けるとなると、お墓の問題は大きいですよね。だって、土葬ですから・・・。政府は、そういった事も考えていないんでしょうかね?本当に政権が変わらないと、日本の土地に日本人は、どれ位になってしまうのでしょうか?

いつだったかな?経済ジャーナリストの人が言っていましたけど、期待する志のある新しく議員になった人が先輩議員に連れられて、日本会議とか?そのような勉強会とでも言うのでしょうか?志は無くなり別人になる人が殆どだ!って話です。

 

「目覚めましょう」って言われますが、この馬鹿げた世の中の事が目覚めるとすれば、1割の人が目覚めれば日本は変わる!って話していたのを思い出した。今はSNSで広がりはあるんでしょうけど、私のご近所さん達はYouTubeも見ないし、ネット検索もしないし、TwitterXなんて見ません。テレビと新聞と井戸端会議が情報源です。

それこそ参政党、日本保守党等の新しい政党も知らないと思います。多分・・・選挙の時は「知らない党が出てきた」位で、どの様な党かも調べないでしょう。テレビで流さないですもんね。大規模になったデモも流さないって聞いてますし・・・。

 

暫く前ですが、宅急便の人に「来月から物流関係は大変ですね」って話したんですが、相当・・・大変になるみたいな事を話していた。本来ならリストラしなくても、労働時間をシフト制にしたり解決策はあるんです!って事でした。荷物は日本郵便になるようで、その日本郵便の配達人員が足らないようで、どうなるかが想像出来ません・・・って事のようです。

 

いつも乍ら、グダグタと書いてしまいますが、読んで下さいまして有馬等ございました。