こんにちは。ぱおんだです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は元気に過ごしてます。

今日は、私がやりたいなと思ってることを
ここでちょっと表現したいなと思いました。

私ね、3年前に福井に越してきたんですけど、
知り合いもいないし、幼稚園も始まるしで
なんて言うのかな、結構ストレスがかかってて。
で、それまでは大阪で友達もいたし、自分の気持ちを聞いてくれる相手もいたから、

なんだろう...育児で疲れても、ちょこちょこ気持ちを吐き出す機会があったんだけど

福井に来てからは、なかなかそう聞いてもらうとかいうことがなくって。
そういう場が欲しいなーってすごく欲してたんですね。


だから、なんかそういう大阪のお友達と喋ってるような場が、作れたらいいなっていう思いにだんだん変わっていきました。


それをしたいなとは思うんだけどなかなか一歩が踏み出せなくて。
ねー、一歩って・・・感じなんですけど、
この声のブログも自分なりの挑戦の一つでもあるし、こうやってこういう場を作りたいっていうのも表現することも、私のちっちゃなチャレンジの一つなんです。

で、どういう場がいいのかなって思った時に、
私はあまりジャッジないのがすごく話してて楽なんですよね
普通話してたら、えーそれって何とかじゃない?とか
違うよこうした方がいいよ、とか
そういう会話って普通にあると思うんですけど

私が会話してて気持ちいいのは、
あーそうなんだって、ぱおちゃんはそう思うんだねって
いう人はすっごく楽なんですよね。
そういう時はなんかも気持ちも軽いし、視点もやっぱり高くなってくるし


何かお互いがお互いの違いを認められる、
そういうのがすごくいいなと思って。
だから、なんかそういう場をつくっていける人になりたいなあなんて思ってます。

今日は宣言でした。
聞いてくれてありがとうございます。
ではまた。