ようやく椅子の張り替えを始めました




材料を買って放置してたので




ようやく始めたんだね





って夫に言われました爆笑アセアセ







足が痛いのになんで今?




そうなんですよw


ま、それにも理由があるんですけど







さて





こんな感じになりました







右が新しいほう



左が古いほう





古いのは7年くらい使ったのかな?



座面が擦り切れてきちゃって

中のウレタンが出てきているアセアセ





日当たりが良いところの椅子は

日焼けも凄かった




今回は

濃い色の布にしちゃったけど大丈夫かなぁ


すぐに日焼けしそう







これ、ただの綿の厚手の布です

接着芯を付けたらバッグになりそうな布



本当は椅子向きじゃないの




合成皮革を使ったこともあるんだけど


結局耐久性は同じかなぁくるくる




合皮だと無地しか見つからないし


なんだかつまらない





可愛い柄が欲しくて

前回から綿の布にしたの音符




これは日本製の布でした


柄が可愛いでしょラブラブラブラブラブラブ




『う早この布』


ウサコの布?









今回もウレタンを新しくしたので

座り心地がよくなりました





早めに張り替えれば

ウレタンもボロボロにならないのよねw