こんにちは。今日はれすとらん北斎に行ってきた話です。
プライオリティーシーティングで、私がポリネシアンテラスレストラン、友人が北斎を取ることができたのですが、時間が近い。どっちに行こうか迷い、北斎に行くことに決めました。
北斎で注文したのは、
「ベイマックス膳 スーベニアレンゲ付き」です。
ちょうど26日(行った当日)からのメニューでした♪
お正月っぽくてよいですー!
ちなみに、メニューは置いておらず、公式サイトから見てくださいと言われます。
・スーベニアレンゲ付き 2,980円
・ベイマックス膳 2,480円
----公式サイトより抜粋★
・スペシャル丼
(海老、いくら、赤魚、カラスガレイ、鶏肉)
・湯葉とオクラの炊き合わせ
・味噌汁
・柚子&ホワイトチョコムース
海老、いくら、赤魚と海の幸が存分に楽しめる丼に、“ベイマックス”をイメージした柚子が香る淡雪のようなホワイトチョコムースのデザートが目を引く膳。
“ベイマックス”と猫のキャラクター“モチ”の仲睦まじい姿を描いたスーベニアレンゲは、持ち手のお寿司とおにぎりの絵柄もキュート。
-----
スーベニアのレンゲは迷いましたが・・・購入せず!
ミニマリストになるって決めてるので、グッとがまん!!
そして、謎の緑のソースが。
おねえさんちょっとー!
「こちらアボカドのソースです。お好みでかけてお召し上がりください」とのこと。
このソースとてもおいしい!けど少し足りない。私は友人が丼ものを頼んでいた残りの醤油をもらってことなきを得ました。あの吉田さんのブログによると、醤油は無料でいただけるとのこと。醤油をかけるとさらにおいしくなります!
ですが、ですがね、ちょっと言わせてください。
スペシャル丼の具はおいしいんです。
が、明らかに(小声で)
米がおいしくない!!!
炊き方?お米自体のおいしさ?
私が新潟出身だから?
お米がおいしかったら、サイコーにおいしいと声を高らかに言いたいです。
ちなみに、付け合わせの湯葉も、ベイマックスのムースはとてもおいしかったですよ!
ベイマックスのかわいい靴下見つけました♡