先日、友人から「これ、葉月ちゃんが前にツイートしてた内容に似てない?」と連絡が来た。


 

↓こっち↓が私のツイート。


 

確かに、「仕事では効率化する事は評価されるけど、家事では手抜きと言われる」と比較して疑問を呈する流れは似てる。


とは言え、「同じ事考える人がいるんだねー」レベルと言ってしまえばそれまでだ。

仮に私のツイートが、100万リツイートくらいされてたら「この人が知らないわけがない!」と言えるが、私自身もTwitterでバズってる記事全てを把握しているわけじゃないし。


とか思っていたら、その友人が何日か後に


「て言うか、み●ちゃん、パクツイ常習犯らしい(´・ω・`)」


と言う連絡が来た。

この友人、元々が【うさ●のみみちゃん】の大ファンだったもんで、自分が好きだった作者がパクツイをしていたのかも!?と言う疑惑が出て、可愛さ余って憎さ100倍ではないが、割と真剣に調べ回ったらしい。


そしたら、出るわ出るわの疑惑の数々。


過去に『うさぎのみみちゃんの漫画に自作漫画の展開とセリフが丸かぶりだった』と被害を訴えてるブロガーさんもいたらしい。

https://akkoworks.com/2020/01/16/post-441/

 


そんなネタを次々に見つけた彼女はアンチスレに辿り着き、更になんか色々と見てしまったらしく、すっかりアンチに転生してしまった…。


かく言う私も、ロリータあるある的なネタの漫画を描かれていた頃はフォローしていたんだが、ロリータの話題を言わなくなり始めた頃から、なんか発言が刺々しい発言ばかりが続いたり、以前と言ってる事が違っていたり、なんか読者に対して攻撃的っぽい発言が見え始めてから、フォロー外してしまった人間だがw


しかし、彼女の方は、私以上に【み●ちゃん】が憧れの存在だったから反動が凄かったようだ。



ファンとアンチは紙一重と言うが、【み●ちゃん】に限らず、アンチと言うのは、元ファンが多いのではないか?と思った今日この頃