こんにちは〜


本日は晴天ナリ口笛やっぱり晴れていると気持ちも穏やかになります。



娘のゴルフの件について。


小6の娘。小さい頃から「ゴルフをやってみたい」と言っており、私の単身赴任が終わり自宅で暮らす様になった小4から少しずつゴルフを始めました。


近くの打ちっ放しのジュニアレッスンに通いつつ、時にはラウンド、イベントと2年半くらい続けています。


ただ、「ゴルフはスコアを競う競技」だという認識を幾ら話しても理解しません。一応目標スコアがあり、悔し涙をコースで流した事もありますが終わるとケロッとびっくり


練習もラウンドも「行く?」と聞き、行きたいという意思表示があった時だけ連れて行く感じ。


遊びの1つとしてゴルフがあり、熱心に練習する意味や理由が分からない、分かってない。スコア向上の為に努力をするという気持ちが分かってない。


娘の心中を察すると・・・

父親がゴルフバカなので、暇さえあれば練習してラウンドして。ちょくちょく誘われるけど、あまり断っていると「圧」を感じるので時々行く。


こんな感じに思えます。ゴルフ自体は楽しいけど、そんなに練習もラウンドもしたくないし他に楽しそうな遊びがあるならそっちに行きたい。



本日も実は近所のショートコースに一緒に行こうか?と話していたのですが、朝イチで祖母が「遊びにおいでよ」と連絡してきました。


祖母の家に行くとYouTube見放題、我儘言い放題、ゴロゴロし放題。なので祖母宅へのお誘いは魅力的。


「ショートコースは止めて、祖母宅に行きたい。」ただそれを言うと私が露骨に嫌な顔をするのが分かっているのでモジモジ。そんな感じでしたので、ゴルフはやめて祖母宅に行けば?と本人に言い、喜んでます。


私は娘にとってのゴルフはそんなものなのかと残念な気持ちで一杯。ゴルフをする事は父の圧を除いては優先事項にはならないんだなとつくづく実感です。


知らぬ間に「スコアを伸ばす為の努力」を要求していたのかもしれません。ゴルフ自体は楽しい遊びだけど、その「楽しい」には努力を要求する父に対する忖度もかなり含まれているのかもえーん



「好きこそ物の上手なれ」という諺があります。


寝食を忘れる程、熱中しちゃうようなものに出会って無いんだろうとも思います。そういう気持ちが全く想像出来ないとの事を先日話していました。ここが全ての要因ですかねショボーン


言葉で伝えて理解できるものでも無いので、いつか良い経験をしてくれれば良いのですが。



あまりここで「ゴルフ」を押し付けるのも嫌なので、もうこれにてゴルフに誘うのを止める事としました。毎晩の素振り、週末の練習やラウンドなどなど。そんな感じなら、たくさんのお金を掛けてやる事でも無いなとも思います。なにより「圧」を感じさせたく無い。


そもそも、中学に進学したら部活などをやる訳ですが、その中でゴルフをする選択肢はなさそうでもありますし。残念ですが、娘にとってのゴルフはその程度。


本人がやりたい時にやりたい程度で付かず離れずで接して行き、いつか大人になって「やってて良かった」と思ってくれれば良いと思います。


とは言え、来週末はイベントで仲良くなった女の子親子と一緒にラウンド。それが最後かな。


ちと寂しい思いもありますが、今の気持ちを整理してみました。