最近、一気に寒くなってきましたけども。
車のエアコンは壊れたままです←


あ、ディーラーでコントローラーを交換してもらって、一応、温風だけは出るようになりました←←


これで、今冬は乗り切れるかなw


てことで、そんな寒い朝に、コチラに行ってきました↓

{62B64BA2-5929-4317-B251-E7C9B30A8FE9}


ええ、観光地ですね。
10年ぶり3回目。
11/13に行ってきたのですよ。


着いたのは7時半頃。
渓谷だから、この時間はまだ陽が差してなくて、とっても寒いw
まぁそれでもね、歩き始めたら、そうでもなかったかな。


紅葉はちょうど見頃。
観光ガイドでお馴染みのやつ↓

{3A4640EA-6B97-4B0C-8154-AE0CCC7C4F7B}


この時点では既に陽が差してて、それなりには暖かかったよ。
そんでもって、人がだいぶ増えてたw
観光地だからね、しょうがないやね。


こちらも、定番のショット↓

{3F72D263-09BD-4AD3-8945-837B96A9C190}


昇仙峡って、渓谷らしい写真があまり撮れないって言うか、撮りにくいのよね。
本当は、こういう写真を主に撮りたかったんだけども↓

{4E9C1C08-3BC1-4920-8F67-0464C31861AE}


紅葉と渓谷らしさを絡めることができるポイントが少ないって言うか。
逆光のモミジとか、かなり綺麗なんだけどね。

{B0984B17-606A-4B2A-BA53-B4B410A0CF3B}


そういった意味では、御岳渓谷とか、そっちの方がいいかも。
昇仙峡と比べて、地味だけどね。


プラチク星人おった(違う)↓

{90D77CBC-F07F-44B1-ABC3-7A2EADE5AAC5}


ゴジラさんとミニラちゃん↓

{FE652860-BD76-465E-958F-287B655363DF}


あ、七福神もおります。

{D08D5361-709D-44D8-B995-3EFCAE5A11C9}


ロープウェイ乗り場は、だだ並び状態。
自分は乗る気無かったからいいけど、一体、どのくらい待つんだろな〜ってな感じで。


その様子を横目に、昇仙峡から更に上を目指します。
向かう先は金櫻神社で、パワースポットだとか。
昇仙峡もパワースポットだと思うけども。


車道に出て、歩くこと約40分。
もう正午過ぎだったし、緩いとは言え、登り坂だったから、暑くて汗も出ましたよ。
朝からずっと、フリースとダウンジャケット着たままだったし。


神社の境内からは、富士山の姿が。
遠いw

{56D62611-C512-40D9-95BF-F172230B4ABB}


この後、金櫻神社のすぐ近くにある夫婦木神社にもお詣り。
この時点で、12時40分頃だったかな。
本当は、更に荒川ダムにも寄りたいとこだったけど、時間切れ。
昇仙峡の写真をまだ撮りきれてなかったし、お昼飯の時間も考えたら、そうそうのんびりもしてられないってことで。


お昼飯は昇仙峡のロープウェイ乗り場近くのお店で。
さすがに観光地、店員さんの作業がなかなか追いつかなくて、ササッと食べたかったけど、済ませたのが13時45分頃。
ここからは、急ピッチ〜!ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘

{5F0057B3-C77B-46E7-9956-5BF23AAC9B70}

{A67D506A-9B4E-41D8-9CAF-3F2D69393183}

{15094DB5-588E-493E-ADCA-C7AA5B93A653}

{BD2C2243-9ABD-4FEC-9D2B-399548CD10F4}


上の最後の写真は、15時40分頃。
往路で、ちょっとのんびりし過ぎましたかね。
時間的にチャンスを逃したりして、撮りきるとこまではいかなかったけど、とりあえず、何とかなった感じ。
あと1時間早く、下り始めたいとこだったかな。


駐車場に戻ってきたのは、16時頃。
とにかく歩きましたよ、ええ。
昇仙峡だけでも往復12kmあるらしいから、たぶん、17〜18kmぐらい歩いたんじゃないかと。
だいたい、金櫻神社まで歩いて行く人なんて、おんのかいなw


てことでね、実に健康的な1日でしたよっと。


そんな感じ。