成れる!慣れる! | 湘南藤沢 パーソナルトレーナー&クロスフィットアスリートのブログ

湘南藤沢 パーソナルトレーナー&クロスフィットアスリートのブログ

湘南藤沢で活動するパーソナルトレーナー兼クロスフィットマスターズアスリートです。ここでは、トレーニング記録9割・家族のこと1割を綴っていきます。

基本夜型人間の佐藤毅英です。

そんな私、

先週からご縁で西麻布にあります、

クロスフィットジムで働かせてもらってます。

そして、オープンが7時の為
横浜の南のほーに住んでる私は朝4時起き!


早い!


先週はやばかったです。


朝から晩までずっと眠たいというか、フラフラ、グラグラララ状態。


これは中々刺激的…


と思いきや


今日はだいぶ慣れました\(^o^)/

朝の電車からもうスッキリ!




もう、順応しました。

素晴らしい。


筋トレとか体が変化するのは体の防衛本能だったり

前回受けたダメージを今度は受けない様に
回復する時に強くしてくれます。


これは、筋肉以外にも言えること。


人はストレス、ダメージ受けて成長していく。


でも、あまりにも凄いダメージいかんです。

筋トレも怪我の元。
それ以外も。


その目安が、50:50の法則でいう、自分が出来る見込み感が50%の所かなと。


だから、出来ない時があっでOK。

そこを繰り返し、失敗から学び成功体験を積み重ねて

見込み感を上げて行くわけですか!


僕は、先週との比較で確実に朝4時に起き続けれる見込み感が上がりました!


慣れれば成れる!