29日(火)の
日経平均は
前日比49円安
18,307円
と前日に続き下落しました

 

 

 

週明け
28日(月)の
NYダウは
54ドル安
19,097ドル
と5営業日ぶりに下落しました

 

ダウは
前週末まで
4日連続で史上最高値を更新していたことから
この日は
利益確定とみられる売りが優勢となりました

 

 

 

NYダウ下落に加え
原油相場の先行き不透明な中
30日(水)に開催予定の
OPEC(石油輸出国機構)総会の開催を前に
一旦株式を売る動きが優勢となりました

 

ただ
東京外国為替市場が
前日と同水準で
比較的安定して推移したことから
日経平均の下げは限定的でした

 

鹿島<1812>
が2013年以降の高値を更新しました

 


日経ジャスダック平均は
6円高
2,660円
と前日に続き上昇しました

 

Hamee<3134>(スマホアクセサリー販売)
前日引け後に好調な月次売上を発表した
パレモ<2778>(女子衣料店)
前週末に好決算を発表した
ウチダエスコ<4699>(オフィス/学校向けパソコン/事務機販売)
が大幅に上昇しました

 

 

 

日米ともに株式市場は
トランプ氏の大統領選出後
急速に上昇したため
目先は一服する可能性がある
とみています

 

また
今後のトランプ氏の言動や
政策が明確になっていく過程で
株式市場は不安定な状況になる場面もある

と予想しています

 

 

 

最後までお読み頂き、有難うございますm(_ _)m
ブログ更新のモチベーションが上がるので
下の「新興市場」
をクリックして頂くと嬉しいです^^

にほんブログ村 株ブログ 新興市場へ

===【会員募集中】================
有望株を紹介する情報サイト「新興市場ドットコム」
http://www.venture-kabu.com/
http://www.facebook.com/PhilosophyInvestment/
https://twitter.com/#!/VentureKabu
では 会員募集中です
(1)投資情報提供会員(月額1,500円)
(2)投資助言会員(月額3,000円)
(1)投資情報提供会員
月額1,500円で
サイトにログインして
個別銘柄情報を閲覧できます
(2)投資助言会員
月額3,000円で
個別銘柄に関する売買の推奨を受けることができます
フィロソフィ・インベストメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2348号
日本投資顧問業協会員(会員番号012-02501)