リクエストを頂きまして、

3月25日(日)に、東京の門前仲町「アトリエ・マギ」様にて、

セッションDAYを設けさせていただきますガーベラ

 

今回のメインは「ホロスコープを読んでお話するセッション」です。

 

(告知の前に、今日思ったことを書きます)

.........

なんとなく、昨年末ぐらいから

「2018年は、春ごろにみんな次々と《set》して、《go》するんだろうなあ」と思っていたのですが

本当にそうなっています。

特に、私の周りの名古屋の友人たちが、次々と名古屋を離れて、仕事も変えたりして、飛んでいったり飛んでいく準備をしています。

 

そういえば、

占星術で調べてみたら、天王星が2018年5月15日に牡羊座→牡牛座に移動するのですね。

 

天王星はひとつのサインに約7年間滞在します。

前回は2011年3月12日に魚座から牡羊座に移動しました。東日本大震災の翌日です。

その前後に決意したこと、あ、もやめよう、と思ったことを、

きっと今、みなさん実現していっていると思います。

 

そして今、

ずっと抱きしめていた執着をどんどん手放したり、

お金や住まい等の所有観念や、自分の心地よさについての、認識の再設定をしている方々が、私の界隈でもとても多いです。

牡牛座の領域を軽くして、リニューアルしていっている流れだなあと、改めて感じています。

 

牡牛座は「本物だけに価値を置く」、という審美眼を表します。

牡牛座天王星時期は、木星が蠍~射手~山羊~水瓶…と動いていく時期でもあるし、土星や冥王星も山羊座にいます。

今までの常識は飛んでいって、新しい「本物」の基準が出来上がるような気がしています。

そしてそれは、それぞれの個人個人にとっての「本物」。

誰かの言う「本物」に合わせる必要なんてない世界。

自分の「感覚、感性」が柱です。

 

感覚・感性を磨くのに重要なのは、この地球では「肉体」。これも牡牛座の分野です。

肉体の感覚をどんどん取り戻していくこと。

そしてその自分の感覚にyesを言い続けること。

私もセルフケアや周囲の人たちのサポートや関わりの中で、その感覚をどんどん開いていっています。

そして私も、占星術や足もみなど、自分のできることで、皆さまのサポートができたらと思います。

 

......

ということで、告知です音符

 

3/25(日) 東京・門前仲町「アトリエ・マギ」セッションDAY

 

<受付可能なセッション>

 

流れ星「ホロスコープを読んでお話するセッション」

◎里弥の視点から読むホロスコープのお話、対話(足もみはありません)

◎所要時間 …約60分〜90分(人によって異なります)
◎価格 …10,000円  (※出張費・諸経費込み)

 (出張特典。「ソーラーリターン図」も直近から2~3年分、必要に応じてお読みします。)

 

※ソーラーリターンとは、、、
1年に一度、ネイタル(出生図)の太陽と同じ位置にその年の太陽が戻った瞬間の天体図を見て、

お誕生日あたりから一年間の様子を大まかに予測するもの。

その一年間にどんなことが起こりそうか、一年間のテーマは何か、などがある程度分かるので、

方向性を頭に入れて行動することが可能です。


※漠然と「なんとなく申込しちゃいました」というよりは、
「こういうことが知りたい」という目的や意図を持ってお申込みいただけると、こちらもポイントを絞ってお話できます。
 ・意図や目的を持つこと、

 ・私はこの時間これをするんだ、と決めること

これらが今の時期とても大事だからです。

 

 

流れ星「祝福の足もみ(ショートバージョン)」

◎足元から身体とエネルギーを整えて、よりゆるやかに感覚を開いていくお手伝いをする「祝福の足もみ」。

今回マギさんでは、ショートバージョンでの受付をいたします。

◎所要時間 …約50分

◎価格 …6,800円(※出張費、諸経費込み)

 

 

 

<日時、受付可能時間> ※2/28時点

2018年3月25日(日)

 11:00~ ※ご予約済

 12:30~ ※ご予約済

 14:00~ ※ご予約済

 16:00~ ※ご予約済

 

<会場>

東京 門前仲町「アトリエ・マギ」

東京メトロ東西線 門前仲町駅 1番出口より徒歩3分

都営大江戸線 門前仲町駅 6番出口より徒歩5分

 

 

 

…………………
↓お問合せ・お申込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S15010955/
…………………

 

※ゆったりゆったり、足もみとカードリーディングで調整・祝福ハート

をご希望の方は、3月26日(月)27(火) 柏での足もみセッション会をどうぞ♪

(お問合せはこちら(らんこっこ音楽堂さま)

 

ハラフワティ 村元里弥

.