月曜日、子宮鏡検査を行いました!!

2時間休を取る予定でいましたが、急に打ち合わせを詰め込まれ、途中で抜けてダッシュで病院に行きました。

私の会社は、出社と在宅の交互です。
コロナのせいで、出社日はほんバタバタ…
余計疲れますアセアセ


そして、病院到着。
予約表には7番診察室の前と書いてたので、待っていましたが、急遽診察からと言われ、真逆の4番診察室へ。


男性トイレえっと、13日目かー。じゃぁ移植ってことでいいかな?

女性トイレ?!?!いや、この前来た時、コロナで今周期は見送ると……しかも、移植する場合は、自然周期じゃなくて刺激周期になると言われましたが……

男性トイレああ、、、じゃぁ、子宮鏡検査だけしますかねー。


めっちゃ忘れられてるやん!!!!!!

まぁ、毎日多くの患者さんみてるし、コロナのせいでバタバタだろうしね、、、仕方ない!!!!


そして、検査へ。
多分コロナ対策と思いますが、台にセッティングされた状態の時にあった、先生と患者との間のカーテンが無くなってた!!!!!!

いや、うん、別に毎回見られてるからさ、うん。けど、なんか…なんか恥ずかしい!!!!!!!!


検査が始まり、じゃぶじゃぶとアソコを消毒。
ほんと、じゃぶじゃぶと。
そして、検査開始。若干、生理痛のような痛みがもやもやもやもやもやもや

サクッと検査終わり!!!!

そして、再度診察!!

若干、一箇所だけ、ピンクっぽくなってるところがありましたが、完全にポリープになってるわけではないということで、様子見。ということになりました。

てかさー、写真もらいましたけど…
子宮の中って、こんな綺麗な色してるんだ。
つるんつるんだし。
ここで赤ちゃんが育つんだ〜お願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いと、なんか感動。笑

冷凍されてる卵ちゃんヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ
早く、ここに戻ってきて欲しいなーヒヨコ


今週期は注射もなにもせず、タイミングにします。
来週、また、卵胞チェックに行きますヒヨコ

そして、次の週は……また採卵しようかなと考えてます。


コロナ…コロナ…はよ、収束せぇよ、、、
妊活で頑張るみんなは、ただでさえ苦しい思いを抱いているだろうに、、コロナのせいで更に悩まされて…

移植に関しても、結局自己責任ということになりますし。。。もう、どうしたらいいんだーーーーーーー。

はよ、収束してくれー!!!!!!!!!!