結局、下段の加工品をどう確保するかに尽きる。
上段は素材が軽いから何とでもなる。
加工品名 | 主な入手先 | 必要素材 |
爆弾 | 流星ガチャ、虹コイン変換 | |
ナイフ | 流星ガチャ | |
大斧 | 流星ガチャ、カニミー変換 | |
炒めもの | 作成 | 豆もやし50、植物油2 |
食器 | 作成 | ラワン60、スカイツリー30 |
どうあがいても流星なので、現状はこすめちゃんを叩いて流星を集めつつ、
溜まった神器をサボヤシかスカイツリーに振る、ということになるかと思う。
サボヤシは上段のロープや植物油にも使えるから無駄が無い。
ラワンが強い人ならスカイツリーに振って食器を作った方が、下段の効率は良い。
虹コイン変換の爆弾もかなり効率良いので積極的に使いたい。
レインボー触手変換も悪くないけど、触手は別の用途があるので難しい。
竜骨変換は神器300くらい振れば候補に入る。カニミーはコストが重いか。
終盤は下段は爆弾だらけになると思うので、
ロープ植物油などで上段を充実させて、リセットの時間を減らしたい。
とりあえず下段の加工品がある程度集まるまでは、神器を温存中。
アプデ1つで環境がガラッと変わることもあるのが怖いところ。