神器の使い道について考え中。

砂岩と亜麻は、開拓曲狙いなら丸2日で必要数集まるから神器無くていいかなと。

みそっちはうまいけど、稼ぐ手段は他にもある。

 

石炭はせっかく神器無しで備蓄庫突破したから使いたくない。

アルムは巣と同時で取れるからいい。

 

今ならローラー系になるのかな。

ローラーはギフト分で372個、ローラー素材の木工品が628個。

土台素材の黒曜石と花崗岩を20分ほど採取すれば、木工品の分も合わせて1日200回殴れる。

ローラーと木工品を足すとちょうと1000なのは狙ったのかな。

 

木工品を作るとなると、ラワンを大量に使うので神器を使ってもいいかもしれない。

土台の黒曜石が45、花崗岩が50で混合採取するとズレるから、2つくらい花崗岩に使ってもいい。

 

 

ただでさえ神器は昨日のイベントで3個、備蓄庫にも10個で大盤振舞中。

使わないというのもまたロスなのが悩みどころ。まんべんなく+1してしまうのもアリかもしれない。