本当の感情を出すのは疲れる? | 自由に生きる♪( ´▽`)

自由に生きる♪( ´▽`)

自分は自由に生きてるって思ってました( ̄+ー ̄)
しかし実は生きづらかったことすら気づかなかった(笑)
そんな鈍感な私が自由に生きるを気づいてゆく成長日記です♪( ´▽`)

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
こずえです。

先日参加した心理学のワークショップの振り返りをしていたら
めっさ長文になった笑笑

まぁー、お時間がある方
お読み下さい(*´∇`*)



本当の感情を出すのは疲れる

それが小さい頃から禁止されてればされてる程
もう代打感情を出すことになれてるからだ

例えば
自分の思い通りにならなかったから怒った
友達に悪口言われたとか、兄弟でテレビのチャンネル権を争ったとか

そうすると
怒った自分が非難された時
友達の悪口を言っちゃダメとか
お姉ちゃんなんだから譲りなさいとか
はたまたうるさい!!!静かにしろ!!!とか


それが1回だけじゃなく何回も何回も続く時
人は
私は怒っちゃいけないんだ

もしくは

私が怒ったら誰かに怒られて
見捨てられたり、
怖い目にあう


学習します
そしてそれが怒る度におきてたら
習慣化します

習慣化して、さらに1人だけから怒られてたのが
他の人(小さい頃だと家族や先生など)となると
私は怒ってはいけない
一般化します

一般化なんでその人の常識になります
常識なんで
常識を破る自分は嫌いになります
(反転/自分責め)

常識なんで
もし自分より弱い人やお子さんがいたら
強要します(いじめや虐待)

それが続いていく・・・

さて、 

どこでこれを断ち切れば良いのか


怒りを出さないようにする
うーん、これは我慢になります。
我慢は続きません
むしろ我慢した分倍になっちゃいます

怒りを感じないようにする
ポジティブシンキングとか
それは自分の感情を蔑ろにしてます
自分は転んで痛いのに痛くないのよーと言われて我慢させられるのと同じです

では、本当は
怒りは感じる、出すです
怒ってるんです
腹が立ってるんです
常識がどうであれ、私は怒ってるんです
でも、みんなと仲良くしなきゃとか
周りの空気を乱さないようにとか
私が怒るのが間違ってるのかもとか
怒るなんてみっともないとか
そんないろいろな理由により
自分の怒りをなかったことにするから

自分の中で何が起きてるのか分からず
物事に振り回され、反転や自分責め
はたまた無駄な暴力(言葉でも態度でも)になる


と、ここまで書いて整理出来たけど
頭で分かっても心がごねるの〜♪
(RADWIMPSの歌詞)

と、いうように
いろいろ今まで本音を騙し騙し
してきたもんで(見栄とか意地とか恥ずかしいとか)
なかなか本当の感情を出すのは疲れる

しかもしっくりこないし、
改めて周りの反応も気になる
(こんなに怒って大丈夫か?とか)

だから練習あるのみ
しかないんだなー

私は怒ったと呟くとか

ムカついたことを話しても否定しないで聞いてくれる人に聞いてもらうとか

怒りをマスターしたら
怒りホルダーをあげよう✨みたいに
時には自分を励ましつつ

長く短い人生を歩んでいくしかないんだな

と、先日参加した心理学のワークショップの感想でした。

ご一緒された方ありがとうございました。
改めて反転の無駄なことと境界線の大切さに気づきました。

あと、自分の良くも悪くもまっすぐなところが
愛される理由であり生きづらい理由であることにも気づいた笑

なんで、今年はこのようにびろーんとゆったりな心を持つことを願って
{3CA34524-5AB4-412D-A405-D0B819446039}

戌年だけに

今年も
よろしくお願い致します。