俺のセロトニン復活せよ!プロジェクト | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

俺のセロトニン復活せよ!

プロジェクト 二日目!!

 

ってなんだよという方はこちらを読んでみてください。

【断酒0日目】俺のセロトニン復活せよ!プロジェクト【0日目】

 

 

簡単に言うと、

幸せホルモン:セロトニン。

長年のアルコール摂取により、

今はほとんど機能していない状態に。

 

”うつのような症状”が

数年ずっと続いています。

 

ただ消えてなくなったわけではなく、

アルコールを控えることで、

復活するかも!?

セロトニンが復活したら、

うつみたいな症状がなくなるのか!?

果たして・・・!

 

という、自分を奮い立たせるための

プロジェクトです。

 

---ここまでがテンプレ---

 

 

今日は朝からお仕事でした。

夕方帰宅。

 

今日、やばかった~~~!!!

 

何がやばいって、

仕事で怒られたんですよ。

それ自体は自分が悪いし、

反省していますが。

 

怒られる⇒ヤキモキする⇒酒飲みてぇ~~~!!

 

 

自分の脳はまだまだ、

お酒を求めているようです。

 

まだ三日目ですしね。

 

 

・【昨日はよく眠れた?】

⇒全然眠れない。

布団に入るまでは、あくびしていたのに。

全く眠れない。

こればかりは仕方ない。

夜中は雷がなったり、雨音で目が何度も何度も覚める。

寝たのか寝ていないのか、

わからないまま6時半に起床。

 

ただ、身体のだるさはなく一日過ごせました。

 

 

・【明日の自分に一言!】

⇒今日めちゃくちゃ飲みたいのを

何とか堪えた。1か月、いやせめて2週間でいいから

断酒を続けてくれ!!!

 

 

・【今日のご飯は美味しかった?】

⇒昼に頂いた、金目鯛のあら汁は美味しかったけど、

たぶんセロトニン関係ない(笑)

 

食べ物について書きたいことがあるので、

最後に書きます。

 

 

・【今日セロトニン、感じた?】

⇒こちらも同様。食べ物食べた後たぶん感じました!!!

 

・【今日楽しいと思える事あった?】

⇒サウナ入ってサッパリ。

楽しいと思える出来事はなし。

 

・【今日心が動く・感動する事あった?】

⇒お仕事で怒られて少ししょんぼり。

ただ、怒られた時も、落ち込むというよりは

心が動かないことに気づいて、

ちょっと怖くなった。

 

もし元気(?)になった時に

怒られたときに負の感情が大きくなるのかなぁ?

 

 

・【なんでも自由に書いたらいいよ】

⇒ 朝~夕方まで仕事。

夜は中々寝付けなかったこともあり、

ダルいまではなくても、

ゆううつな一日でした。

 

昼休憩中、

お昼ご飯食べて日課の昼寝をしようにも

寝付けず。 まだまだ三日目だから、

寝付けないのは仕方ないよね。

 

午後に注意され、少ししょんぼり。

仕事終わって家に帰ると、

ぐったり。

 

正直、何もやる気が起きない。

 

とりあえず野菜サラダ(ゆでたまご入り)

そしてバナナ、牛乳と、

必須アミノ酸である、トリプトファンを多く含むものを食べ

セロトニンを増やしてみる(?)ことに。

 

そんなに即効性はないと思っていましたが、

30分ぐらい過ぎると元気になってきて・・・。

 

お酒飲まないし、することないなら、

 

サウナへGO!

 

ということで、

サウナで汗を流し、

いい気分で水をぐびっと飲んでブログ書いています。

 

 

長くなりましたが、

飲酒している時(毎日でしたが)って、

 

ヒマだから飲むってのが大きな理由で、

楽しくなりたいとか、

明るくなりたいとか。

最初はそう思っていましたが、

 

途中からはヒマ潰しのようになり、

結果慢性的になっていたのかなっておもっています。

 

で!!!

今日3日目。

このまま飲まなければ、

十数年ぶりの3日連続休肝日になります。

 

家にお酒はないし、

これから飲もうとも思わないし。

 

録画していたドラマ見て、

寝ようかと思います。

 

一つの大きな壁を越えたら

自信がつきそうです!!

 

長くなりましたね、

以上です!!!