【株・投資】持ち株 3048 ビックカメラ 配当金入金になりました~! | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

私は5月~6月が大好きです!!

配当金の入金が多いから!!!

 

 

3048 ビックカメラ

誰もが知る会社ですね。

 

 

20240412.pdf (biccamera.co.jp)

 

直近の決算短信。

4月12日のものです。

 

 

 

増配。

今期は年間21円予想です。(前期は15円)

そして、

ビックカメラは株主優待が美味しい!!

 

 

100株保有で

権利月2月。2,000円分

権利月8月。1,000円分

 

1年以上保有で+1,000円分

2年以上保有で+2,000円分

 

つまり、

2年以上保有していると、

配当金の他に年間5,000円分の

商品券がもらえます!!

 

配当金が25円×100株 2,500円なので、

 

7,500円分は大きい!!

 

【株・投資】本日3048 ビックカメラの株主になりました!!保有していた9831ヤマダHDは売却

 

私がビックカメラの株主になったのは、

2024年6月19日でした。

 

当時の記事から抜粋。

 

 

 

抜粋終わり。

 

1,061円で約定。

現在のビックカメラの株価は、

1,489円ですね。

1年弱でかなり騰がりました。

 

含み益も嬉しいですが、

業績が良くなり、増配されたのはかなり嬉しいです!!

 

 

 

入金されたのが900円で、

この後に株主優待の商品券2,000円分が送られてくるでしょう。

 

この券、ネットでも使えるのがいいんですよね!

 

そろそろ新しいマウスが欲しいかなー。

今度店舗に見に行こうかな。

 

 

投資って面白いもので、

取得額ベースで総配当利回り出すと、

株を手放せなくなっちゃいます。

 

来年にはなりますが、

 

私は1,061円で取得 配当+商品券=7,500円

配当総利回り7.0%に!!

 

現在の株価1,489円の場合でも5%と利回りが良いです。

だからこそ株価は騰がったのでしょうが。

 

ビックカメラは何事もない限りは

所有し続けるつもりです。

 

 

これからも配当と商品券

楽しみにしています!!!

 

 

以上です!