【株・投資】今日個人的に気になったプライム株をご紹介! 6699ダイヤHD、4516日本新薬 | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

今日は休養日。

しっかり休養しました~!!

 

暇なんで今日の株でも見てみましょうかー

 

チャートはいつものようにYahoo!ファイナンスから引用です。

 

 

 

日経平均株価は

27,696円 前日比+194円

でした。

 

気になる株をチェッッック!!

 

タイトルではプライム株に絞っていますが。

実際は一応全体値下がり100位ぐらいまでは見ています。

 

気になったのは5243 noteでしょうか。

以前ブログでも書きましたが、400円台の時に興味を持ちましたが今は600円↑ですね。

今日の値下がり上位に入っちゃっていますけど。

 

 

では見て行きましょう~!!

まずは本日のプライム株値下がり上位20社!!!

 

 

 

 

純粋に1位を見てみましょう。

 

 

6699 ダイヤモンドエレクトリックホールディングス

 

昨日見た時はストップ安でした。

1年チャートですが、過去1年ホルダーになった人たち全滅ですね。

 

 

時系列。

 

時系列を見るときは出来高から

半端ない出来高でした。

 

発行しているのが約900万株

116万株の出来高は、かなり株主が入れ替わったと見ていいでしょう。

もちろん信用取引で買っている人もいるでしょうが。

 

 

 

 

2月14日の決算

 

 

一緒に発表された情報

下方修正。

 

 

 

下方修正の理由。

 

これだけ見て買ってみてもいいかも!?

と思った方がいたならら、

投資先はきちんと調べてください。

 

こういう時に役立つのが、

Yahoo!ファイナンスの掲示板です。

 

コメントでワラントという言葉が出てきます。

 

 

それを見て調べずとも

あーワラントやってんのね。

IR見なくても分かるわけです。

 

 

このワラントのIRで読み取るべきは

 

修正後の金額が下限行使価額951円を下回ることとなる場合には

下限行使価額を修正後の行使価額とします。

 

日本語って難しいですねー

 

奇しくも今日の終値は925円です。

 

つまり、

現段階では下限行使価額を下回ってしまっている状態。

 

 

私が気になるのは、

こういった場合(ワラントの下限額を下回った場合)今後どういう動きをしていくのか。

 

です。

この会社には興味はないですが、知識としてどうなるかは今後チャートを見て行くつもりです。

 

 

 

21位~40位まで。

 

銀行株下がっていますね~。

 

 

 

気になったのは

4516 日本新薬

右肩下がりが続いています。

底はどこでしょうか?

 

せっかくなので私の経験を踏まえて

日本新薬の底を推測してみましょうか。

 

ハズしたらごめんね~!

 

まず最初に見るのはPER、PBR、配当利回り そして時系列です。

 

PERは17倍 PBRは2.17倍

バイオならこんなもんでしょう。

 

配当利回りは1.81倍でまずまずといった感じ。

 

 

 

時系列を見てみると

ダラダラ下げている感じですね。

今日の出来高は多めです。

 

 

 

2/10に発表された決算です

 

 

 

なるほどねぇー・・・。

 

 

そろそろ一発(上市)かましたいところですね。

 

 

4516 日本新薬の10年チャートです。

 

チャートだけで見るならば6,000円以下は買い。

 

 

パイプラインの確認。

 

 

 

日本新薬という名前だけに、自社開発多いな!!

 

共同もあるけど、良い会社かも。

 

筋ジスの薬

NS-065/NCNP-01

発売はされているけど、なぜフェーズⅢなの!?

 

 

 

 

デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-065/NCNP-01、ビルトラルセン)の製造販売承認について | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (amed.go.jp)

 

 

 

なるほど、先駆け審査指定制度の対象製品だったからか!

 

って何だよって調べました。

 

・・・。

ここで軽い感じで書けるものではないので

間違ったらそれはそれでヤバイしね。

 

条件付きで販売を認められた製品

だが一般流通はされていない

 

ぐらいのふんわりした認識で良いかなって。

 

 

 

で、

日本新薬のどこが底なのか・・・。

答えは・・・。

実は今日じゃね!?

 

私はお金ないし買えないけどさ。

 

少し待ってもし6,000円割るような事があれば拾ってもいいかなと。

 

今、60万円の投資はできんけどね!

 

今年はじっくり資金を貯めねば。

 

以上です!!