こんばんは、さすらいの旅人です。
Part2です。
今日は全面安で色々な株が値下がりしました。
そのなかで、私が気になった株をピックアップ!!
・・・と思ったんですけど。
食らってますね~
普段自分の持ち株は観ないですが、
値下がり上位にここまで食い込んでくるとは。
オリックス -4.48%
Jフロント -4.27%
三越伊勢丹 -4.19%
・・・
11社しか所有していないのに3社だけで-4%オーバーってきついですよ!!!
Jフロントについては999円ホルダーなのでこれ以上下がるようなら含み損になるかもしれません。
見ていると銀行系が弱い。
あと商社や電力系も軒並み下げています。
日経平均としては-1%ちょっとの下げでしたが
私の持ち株たちが軒並み大きく下落しちゃっていました。
ウーン。ツライ。
関西電力も-3.13%かー。
きついなー。
一体今日だけで持ち株どんだけ下がったのやら。
NISAで買った北洋銀行でさえ‐7円 -3.07% ハァー
-700円だからダメージは低いですが・・・ですがね!!
ここは買い時でしょうか。
もう少し下がったら、足してもいいかもしれません。
とはいえ、
日本株だけじゃないかもしれませんが、
業種で売られる時があるんですよね。
今日で言えば銀行や商社、金融系、後は電力。
こういう日はただただ
嘆くだけです
イオンモールも-2.65%ですってよー
普段株価は見ませんけど、
こうも値下がり上位で持ち株が出てくると見ちゃいますね。
ちなみに今日値下がりしたイオンモールの1,615円を見て私は安心しました。
今年1月に1,614円で取得しました。
+100円の含み益ですが、
既に配当金(約2,000円)+イオンギフトカード3,000円分が送られてきているので。
トータルではプラスです!!
だけど下げ過ぎでしょー・・・。イオンモル・・・。
ぱっと値下がり500社見てみましたが、
今、買ってもいい会社は沢山ありましたね。
ありすぎて紹介できないぐらい。
今日は買い場だったかもしれません。
ところで こんな地合いで値上がりした株ってどんな株があるのだろう。
ちょっと見てみましょうか。
薬系か。
エーザイ、エエヤン!
好きな会社の一つであるJCRファーマも騰がっています
アスクルも騰がっているなぁー
今日はこういう系(ハイテク)があがったんですね
・・・+1%まで見ましたけど
私の持ち株はナシ!!!
武田とか日ハムとかあって欲しかったなー。
こういう日もあります。
・・・ありますね。
私は今は資金を貯めて、その時まで。
今一番欲しい株のヒューリックの価格を確認しましょうか。
1,042円か。
もう少し・・・↓で待つことにします。
以上です!