【投資】このチャートを見て、何のチャートか当てられたら凄い! ・・・じゃないよ!全く。 | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

チャートが大好きな私。

欲しい株が下がっていたら買いたいし、

逆に騰がりすぎていたら買いたくない。

 

そんな投資スタイルでやっています。

 

今は年初から信用買いで火遊びしすぎたり、買いたいもの(ゲーミングチェア)を買ったり、

5月には車検があったりで

株を購入する資金がない為、新規投資が出来ない状態です。

 

なので株価やチャートを、ただただ眺めるしかないのですが・・・。

 

 

 

とあるチャートです。

 

2021年1月が底でそこから右肩上がり。

 

1月から今月までの間に暴騰していますね!!

 

一体なんのチャート?

 

 

 

 

エンダアアアアアアアアア!!!!

 

 

イヤアアアアアアアアアア!

 

 

 

答えは米ドル/円でした。

 

 

 

 

 

 

 

現時点で1ドル130.59円。 1ドル買うのに131円必要です。

 

私は株もまだまだ素人だし、

通貨についても、

経済についてもどが付く素人です。

 

 

 

なので、チャートや実際の業績、これからの業績を見て

買いたい株を出来るだけ安く買う!

という投資スタイルでやっています。

 

特に通貨系は正直記事にしようとしても、色々難しんですよね!

高卒レベルの教養しかないので・・・。ケイザイ ムズカシイ

 

ただそんな高卒の私ですら。

 

円が米ドルに対して130円っていうのはさすがに円安すぎないか!?

 

 

このチャートが特定の銘柄のチャートなら伸びしろあるね!良い会社だね!

で終わるんですが。

 

これが米ドル/円のチャートとは。

 

コロナ禍前に

このチャートを誰かに送り付けてもドル円だと絶対に信じて貰えないぐらいの円安っぷりです。

 

 

大体ですが、

今のご時世(時代)であれば

米ドル/円は110円前後であれば安定しているなぁと

私は勝手に思っています。

 

円高過ぎても輸出企業は堪えるし、

円安過ぎても輸入企業は堪える。

 

 

 

何故円安になったのかは、ニュースやそのあたりの詳しい方の記事やらニュースを読んでいただきたいのですが。

 

私のブログでは専門的なお話じゃなく、実際の生活において円安に振れる事によりどうなっていくのか。

この辺りを少し掘り下げていけたらなと。

 


まず、円安・円高とは。

 

よくニュースで出るワード「円安、円高」は基本的に

アメリカのドルに対して 円安か円高か。

 

1ドル購入するのに必要な金額が「1円」(日本円)だとしたら、円高。

1ドル購入するのに「1,000円」必要なら円安となります。

 

この辺りは義務教育で習ったはずなので皆さん理解されているかと思いますが、

私の両親は円安についてどういう状態かと聞いても「分からない。」そうなので書きました。

 

 

先ほどのチャートを見ると、

昨年10月ぐらいから110円半ばをウロウロしていました。

 

 

 

 

 

 

3月にロシアがウクライナに侵攻した後から急激に円安が進んでいきました。

 

先ほども書いたように円安になる理由は沢山考えられるので私の記事には書きませんし、知識が無い為書けません。

 

 

たった1か月半で15円近く円安になったことが

一体どれだけ大変なことなのか。

 

 

お給料。

ブログを読んで頂いている皆さんの給料は日本円で支給されているはずです。

 

例えば月給20万円の人。

 

今年三月時点のドル円が115円だとしたら、

日本円の20万円はドルに換算すると 1,739ドル。

 

 

 

 

では、

今日のドル/円130円であればどうなるのか。

 

1,538ドル

 

 

 

月給20万円の人⇒「1,739ドル」が

1か月半で「1,538ドル」になってしまいました。

 

 

会社から同じ20万円という金額でお金を貰っているのに、

アメリカ人視点から見ると

彼の月給は今1,538ドルだね。安いね!!HAHA!

 

となるわけです。

 

日本人目線では同じ給料もらっているのに、先月得られたドルより200ドルも少ないわけです。

 

そしてアメリカだけではなく、色々なものを色々な国から輸入している日本にとって、

円安はキツイです。

特に原油、ガスのような資源が円安で高くなることにより

後々日常生活にダイレクトに影響してきます。

 

 

ドルは強いが、

円は有事の時に強い。

 

と以前から言われてきました。

が、

コロナ対策において日本国は後進的で

金利対策のひどさ

インフレ対策もひどい

後は日銀のETF買い、国債購入 あんたらは無限に紙幣を刷れるから強いよね。ふざけんなよ

 

労働者の賃金は上がらず

物価高、光熱費のようなインフラの高騰、生活を苦しめて苦しめる。

なのに減税はしない。 ガソリン税もそのまま。あろうことか元請けに補助金を出す始末。


こんな日本の動きを見て、誰がお金を使う!?

 

こんな状況じゃ誰もモノや消費をせずお金を貯めるし。お金を使わなくなるよ。

 

 

 

例えば減税特例でも作って、

消費税一時撤廃

ガソリンに関する税一時撤廃

 

この二つをやってみるとか。

期間は半年ぐらいでいいから。あくまで特例でね。

 

このような施策は一時的なものかもしれないが、

市場にカネが回るような仕組みをとにかく作って欲しい。

特定の業種や人物へのバラマキじゃなく、

全体的にカネが回るような仕組みを。

 

後はコロナを5類に指定

隔離措置をしない

 

マスクは・・・各々の判断に任せる

 

弱毒化しつつあるコロナウイルスは今や脅威とは感じられない。

 

我が国は全てが後手後手。

 

誰の顔色を見て政治をしているのか。

自己の保身か。

国民が苦しんでも自分が良ければいいのか。

こんな日本国に何を期待できるのか。

 

株式市場はドル円で130円と円安ながら買いがない。

 

 

今日は少し騰がったが

まだ日経平均は27,000円を切っている

アメリカの投資家にすら見限られている印象を受ける。

 

 

後半少し熱くなってしまいましたね。

 

 

円で預金している方で

今後も円安に振れると思うならば

例えば『金』を買うとか

外貨積み立てをするとか

色々やりようがありそうです。

 

 

こんなことになってしまいましたが、

私はお金を貯まった時にその時安いなと思った日本株を買うだけ。

これは今後も変わらず生涯貫いていく方針です。

 

以上です。