芸術の秋・食欲の秋 | 大阪 藤井寺 ヘアサロンhaleのハレ晴れ日記

大阪 藤井寺 ヘアサロンhaleのハレ晴れ日記

大阪府藤井寺にある
アットホームすぎるヘアーサロンの、なにげな日常です
営業時間
open 9:30 close20:00
Ladies
open 9:30 close19:00
日祝
open 9:00 close19:00
Ladies
open 9:00 close19:00
定休日 毎週月曜日 第二・三月曜・火曜日 
☎ 072-937-0258



まいどビックリマーク旦那ですニコニコ


先日の休みに、久ぶりに京都に行ってきました


お目当ては


京都市美術館のワシントン・ナショナル・ギャラリー展http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/exhibition/washington_2011.html



haleのハレ晴れ日記


haleのハレ晴れ日記

(ちょっと顔がコロッケがマネする美川憲一になってますが…)


ワシントンにある美術館の改装にともなって


絵画を貸出ししているらしく


これを見逃すと現地までいかないと見れない作品ばかり


印象派の絵画が中心で


マネ、モネ、ルノワール、ゴッホなどの作品が


多数展示されていました


芸術の話はそのくらいにしておいて…




食欲の秋のはなし…(本題です!)


この京都市美術館の近くにある


有名料亭の六盛のカフェ、六盛茶庭に行きました

http://www.rokusei.co.jp/rokuseisatei/index.html


haleのハレ晴れ日記


六盛茶庭はスフレ専門店で


注文してから、作ってくれるので


出来立てふわふわ目



haleのハレ晴れ日記


haleのハレ晴れ日記


説明書を見てから頂きます


haleのハレ晴れ日記


口に入れた瞬間溶けます叫び


最近食べたもののなかで一番おいしいと言ってもいいぐらいですにひひ


今回は食欲の秋ってことで…





もう一軒行ってみました


ジャン!!



haleのハレ晴れ日記

言わずと知れたお茶の辻利です


その上にある、茶宴 都路里へニコニコ


さすがにパフェはもう食べれないので


こちらでがまん(笑)



haleのハレ晴れ日記

黒蜜と抹茶蜜が選べるのですが、私は抹茶蜜でいただきました


白玉と抹茶蜜がメチャメチャ合うんです!!


帰りに


鍵善良房http://www.kagizen.co.jp/shop.htm


で、お土産にようかん買って帰りました



haleのハレ晴れ日記

ここのくずきりもおいしいのですが…今回はやめておきます