タイトル通りです。本日参加させていただいたヴァイスシュヴァルツの大会レポです。とても会場運営の方々はいい人達で和やかな雰囲気の大会でした。豊橋勢の方々もおもしろい人が多くて楽しい一日でした。以下レポです。
大会参加チーム26、参加者52
使用、rewrite
相方、アイマス
1回戦DC杉並アンコール
Box争奪戦のトラウマ。手札入れ換え、クロックドロー、最初のトリガーチェック、、、CX8枚見えた(笑)集中毎ターン+3パン毎ターンでリフレさせて、カリスマ立ててソウル2ビートして勝ち。正直持ち直すのが辛かった。
チーム成績2対0で勝ち。
2回戦シャナ
お互いに相手の3体を踏みあうゲームに。こちら後半毎ターンソウル貼って殴っても相手キャンセル。相手3の0ダメからこちらのソウル調節7点通せて勝ち。
チーム1対1で大将の優先で勝ち。
ダメージ差でも優位で勝ちだった。
3回戦DC生徒会
こちらクロックドローでレベル1に。オカ研で赤落とすつもりで緑レベルに置いたらオカ研失敗する。相手2パンとかしかせず、こちらソウル貼ってたのでダメレ有利に。さらに相手チェンジしてきたくすぐったいを神速で踏んでさらに有利に。ただ相手が3帯になってからダメージ入らず、結局手札かつらせて殴ったらダメージ入って勝ち。
チーム成績2勝0敗で勝ち。
4回戦fate
まったくノーマークのデッキだったのでテキスト拝見しながらのプレイ。とりあえず相手の1帯に水着が有効的だったのでソウル貼って試合展開優位に。あいて2帯までもっていって計算が狂う。イベントから3帯が早だしされ、正面ソウル-1キャラを立てられる。神速プランを捨てていたのでこれでかなりキツくなる。3帯になってイタキスでソウル上げて殴るけど、相手の山札が固すぎでダメージまったく入らない。結局殴りきられて負け。
チーム成績1勝1敗で大将優先で負け。
ダメージ差だったら勝ててた、、
3位決定戦DC新聞
新聞は1帯と3帯が強いけど、他が絶望的に弱いのを知ってたので、それを意識してプレイ。0帯は移動と笑顔ちはやで場面完璧にとっていく。1帯は相討ちメインで相手場面を崩していく。2帯でカリスマ立てて、ソウル貼って相手を3帯まで持っていく。こちら2帯は山札固かったが、3帯になってからダダ通る。返しないとおもったので相手3帯3ダメの状態で2点オールして2パン通して勝ち。
チーム成績2勝0敗で勝ち。
結果3位でした。
大将への負担が半端ない大会でした。ダメージ差だったら優勝できてた、、、
また頑張ります。
3位商品でアイマスのプレマと参加賞で「ホラーは苦手賞」を引いてセイバーとオリキャラのコミケ?スリーブいただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
大会運営の方々をはじめ、対戦していただいた方々、トークショーをしてくださった加瀬愛奈さんと団長さんとシナリオレーターさん、本当にありがとうございました。機会があればまた伺いたいと思っていますのでよろしくお願いします。
Android携帯からの投稿